このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  12191 ~12200件目
印刷ページ
12191. 欧州連合(EU)、新開発食品原材料としてのラクチトールの販売を認可
食品安全関係情報
2017年3月15日

 欧州連合(EU)は3月15日、新開発食品原材料としてのラクチトール(lactitol)の販売を成人向けサプリメント用に認可する委員会施行決定(EU) 2017/450を官報で公表した。概要は以下のと

12192. 欧州連合(EU)、微生物Bacillus subtilis (DSM 5750株)及びBacillus licheniformis (DSM 5749株)の調製物を雌豚等に用いる飼料添加物として認可
食品安全関係情報
2017年3月15日

 欧州連合(EU)は3月15日、微生物Bacillus subtilis (DSM 5750株)及びBacillus licheniformis (DSM 5749株)の調製物を雌豚、離乳後の子豚、

12193. ノルウェー食品安全庁(NFSA)、2016年の年次報告書を公表
食品安全関係情報
2017年3月15日

 ノルウェー食品安全庁(NFSA)は3月15日、2016年の年次報告書を公表した(ノルウェー語、100ページ)。概要は以下のとおり。  NFSAは当該報告書の中で慢性消耗性疾患(CWD)に言及している

12194. 欧州化学品庁(ECHA)、グリホサートを発がん性物質に分類しないと公表
食品安全関係情報
2017年3月15日

 欧州化学品庁(ECHA)は3月15日、グリホサートを発がん性物質に分類しないと公表した。  ECHAのリスク評価委員会(RAC)は、重篤な眼障害の原因及び長期に渡る影響を伴い水生生物に有毒な物質であ

12195. 国際がん研究機関(IARC)、欧州化学品庁(ECHA)がグリホサートを発がん性物質に分類しない件に関して公表
食品安全関係情報
2017年3月15日

 国際がん研究機関(IARC)は3月15日、欧州化学品庁(ECHA)がグリホサートを発がん性物質に分類しない件に関して公表した。概要は以下のとおり。  IARCは、ECHAのリスク評価委員会が、入手可

12196. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、ポルトガル語圏諸国共同体(CPLP)加盟国の食品安全当局との協力強化について情報提供
食品安全関係情報
2017年3月15日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は3月15日、ポルトガル語圏諸国共同体(CPLP)加盟国の食品安全当局との協力強化について情報提供した(2017年3月15日付け情報提供 No.10/2017)。

12197. 香港食物環境衛生署食物安全センター、一般向けの月刊ニュースレター「Food Safety Focus」2017年3月号を発行
食品安全関係情報
2017年3月15日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは3月15日、中国語・英語併記による月刊ニュースレター「Food Safety Focus」の3月号(第128号、PDF版4ページ)を発行した。 1. 注目の出来事

12198. フランス厚生省、栄養ロゴ表示の影響に関する調査の結果、栄養-スコアロゴ(5C)の便益と有用性が証明されたことを発表
食品安全関係情報
2017年3月15日

 フランス厚生省は3月15日、栄養ロゴ表示の影響に関する調査の結果、栄養-スコアロゴ(5C)の便益と有用性が証明されたことを発表した。  厚生大臣は3月14日、独立した科学委員会が評価した4種の栄養

12199. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物としてのグリセロール(E 422)の再評価に関する科学的意見書を公表 (2/3)
食品安全関係情報
2017年3月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月15日、食品添加物としてのグリセロール(glycerol)(別名:グリセリン(glycerine))(E 422)の再評価に関する科学的意見書(2017年1月25日

12200. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物としてのグリセロール(E 422)の再評価に関する科学的意見書を公表 (3/3)
食品安全関係情報
2017年3月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月15日、食品添加物としてのグリセロール(glycerol)(別名:グリセリン(glycerine))(E 422)の再評価に関する科学的意見書(2017年1月25日

戻る 1 .. 1215 1216 1217 1218 1219 1220 1221 1222 1223 1224 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan