このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  12091 ~12100件目
印刷ページ
12091. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、ナイカルバジンの登録に関する決定を公表
食品安全関係情報
2017年4月10日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は4月10日、ナイカルバジンの登録に関する決定を公表した。概要は以下のとおり。  カナダでの販売及び使用の正式登録が決定したのは、原体(technical g

12092. 米国疾病管理予防センター(CDC)、サラダパックからコウモリが検出された旨公表
食品安全関係情報
2017年4月8日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は4月8日、サラダパックからコウモリが検出された旨公表した。概要は以下のとおり。  CDCの専門家はフロリダ州保健局及び米国食品医薬品庁(FDA)と協力して、フロリ

12093. 欧州連合(EU)、特定の生産物に対する農薬有効成分クロチアニジン及びチアメトキサムの残留基準値を改正
食品安全関係情報
2017年4月8日

 欧州連合(EU)は4月8日、特定の生産物に対する農薬有効成分クロチアニジン(clothianidin) 及びチアメトキサム(thiamethoxam)の残留基準値(MRLs)について、欧州議会及び理

12094. 欧州連合(EU)、食品及び飼料法令並びに動物衛生福祉、植物衛生及び植物保護製剤に関する諸規定の適用を確保するために行う公的管理及びその他の公的活動に関する新規則を制定 (2/2)
食品安全関係情報
2017年4月7日

 欧州連合(EU)は4月7日、食品及び飼料法令並びに動物衛生福祉、植物衛生及び植物保護製剤に関する諸規定の適用を確保するために行う公的管理(公的検査)及びその他の公的活動について新たに規定し、従前の複

12095. 欧州連合(EU)、特定の生産物に対する農薬有効成分アセタミプリド等20品目の残留基準値を改正
食品安全関係情報
2017年4月7日

 欧州連合(EU)は4月7日、特定の生産物に対する農薬有効成分アセタミプリド(acetamiprid)等20品目の残留基準値(MRLs)について、欧州議会及び理事会規則(EC) No 396/2005

12096. 欧州連合(EU)、特定の生産物に対する農薬有効成分フェンピロキシメート等3品目の残留基準値等を改正
食品安全関係情報
2017年4月7日

 欧州連合(EU)は4月7日、特定の生産物に対する農薬有効成分フェンピロキシメート(fenpyroximate)等3品目の残留基準値(MRLs)等について、欧州議会及び理事会規則(EC) No 396

12097. 欧州連合(EU)、食品及び飼料法令並びに動物衛生福祉、植物衛生及び植物保護製剤に関する諸規定の適用を確保するために行う公的管理及びその他の公的活動に関する新規則を制定 (1/2)
食品安全関係情報
2017年4月7日

 欧州連合(EU)は4月7日、食品及び飼料法令並びに動物衛生福祉、植物衛生及び植物保護製剤に関する諸規定の適用を確保するために行う公的管理(公的検査)及びその他の公的活動について新たに規定し、従前の複

12098. 欧州連合(EU)、農薬の残留基準値遵守を確保し、食品中の残留農薬への消費者ばく露量を評価する整合性のとれた多年次管理プログラム(2018年、2019年、2020年)を策定
食品安全関係情報
2017年4月7日

 欧州連合(EU)は4月7日、農薬の残留基準値遵守を確保し、動植物に由来する食品中の残留農薬への消費者のばく露量を評価する整合性のとれた多年次管理プログラム(2018年、2019年、2020年)を策定

12099. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物としてのレシチン類(E 322)の再評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2017年4月7日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月7日、食品添加物としてのレシチン類(lecithins※)(E 322)の再評価に関する科学的意見書(2017年3月1日採択、74ページ、doi: 10.2903/

12100. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分β-シフルトリンの更新評価報告書について意見公募
食品安全関係情報
2017年4月7日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月7日、農薬有効成分β-シフルトリン(beta-cyfluthrin)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国(Rapporteur Member State

戻る 1 .. 1205 1206 1207 1208 1209 1210 1211 1212 1213 1214 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan