米国環境保護庁(EPA)は7月23日、殺虫剤フロニカミド(flonicamid)の残留基準値設定に関する最終規則を公表した。概要は以下のとおり。 EPAは、殺虫剤フロニカミドを、複数の作物に適用す
台湾行政院農業委員会は7月23日、ジコホール等11種類の農薬を使用禁止農薬とし、25%アセフェート乳剤等6種類の農薬の使用方法とその範囲を制限する旨公表した。内容は以下のとおり。 1. 使用禁止農薬
カナダ保健省(Health Canada)は7月23日、カナダにおけるナトリウム摂取量に関する報告書(2017年)を公表した。概要は以下のとおり。 カナダ政府は、大多数のカナダ国民が依然としてナト
ドイツ連邦食糧農業省(BMEL)は7日23日、新育種技術(NBT)に関するFAQを公表した。概要は以下のとおり。1/2 FAQは以下の全12問である。 Q1:NBTとは? A1
欧州食品安全機関(EFSA)は7月23日、肉用鶏に使用するAviax 5%(センジュラマイシンナトリウムを含む)の安全性及び有効性に関する科学的意見書(2018年6月14日採択)を公表した。概要は以
ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁 (BVL)は7月23日、動物用医薬品としての抗生物質の供給量が引き続き減少傾向にあるとの情報提供を行った。概要は以下のとおり。 ドイツで動物用医薬品として使用され
欧州連合(EU)は7月23日、新食品として微細藻類Schizochytrium sp.由来の油の用途拡大を認可する委員会施行規則(EU)2018/1032を官報で公表した。 1.欧州委員会施行決定(
欧州食品安全機関(EFSA)は7月12日、全動物種に使用する、Ashbya gossypii■■■■■(訳注:黒塗り)により生産されるビタミンB2(リボフラビン)の安全性及び有効性に関する科学的意見
欧州食品安全機関(EFSA)は7月20日、第三国からの伝統的食品のLonicera caerulea L.の液果の届け出に関するテクニカルレポート(2018年6月26日承認、11ページ、doi:10
欧州食品安全機関(EFSA)は7月20日、香料グループ評価203,改訂2 (FGE.203Rev2): 2つ又はそれ以上の共役2重結合を有し、更に非共役2重結合を有するか有しない、香料グループ評価1
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。