このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  10161 ~10170件目
印刷ページ
10161. 米国疾病管理予防センター(CDC)、カット済みメロンに関連した複数州におけるサルモネラ・アデレード集団感染症に関する情報を最終更新
食品安全関係情報
2018年7月26日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は7月26日、カット済みメロンに関連した複数州におけるサルモネラ・アデレード集団感染症に関する情報を最終更新した。概要は以下のとおり。 1.7月26日時点で、本集団

10162. 国際獣疫事務局(OIE) , Disease Information 7月26日付Vol.31 No.30
食品安全関係情報
2018年7月26日

 国際獣疫事務局(OIE)は7月26日、32件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ12件(ラトビア、ルーマニア3件、モルドバ3件、ハンガリー2件、ロシア2件、ポーランド)

10163. シンガポール農食品・獣医局(AVA)、シンガポール食品庁(SFA)への再編を公表
食品安全関係情報
2018年7月26日

 シンガポール農食品・獣医局(AVA)は7月26日、シンガポール食品庁(SFA)に再編される旨を公表した。概要は以下のとおり。 1. 食品の安全及び保障を監督する新たな法的機関、シンガポール食品庁(S

10164. 米国食品医薬品庁(FDA)、乳製品の識別規格見直し及び最新化のためにFDAが取り組んでいるプロセスに関するFDA長官の声明を公表
食品安全関係情報
2018年7月26日

 米国食品医薬品庁(FDA)は7月26日、乳製品の識別規格見直し及び最新化のためにFDAが取り組んでいるプロセスに関するFDA長官の声明を公表した。概要(抜粋)は以下のとおり。  食品の名称等の食品表

10165. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、エナメルグリルグレート(格子)からの金属の放出に関する意見書を公表
食品安全関係情報
2018年7月26日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は7月26日、エナメルグリルグレート(格子)からの金属の放出に関する意見書を公表した(2018年7月26日付け意見書 No.024/2018)。概要は以下のとおり

10166. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、食品中の残留農薬に関する専門委員会(PRiF)による年次報告書(2017年)を公表
食品安全関係情報
2018年7月26日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は7月26日、食品中の残留農薬に関する専門委員会(PRiF)による年次報告書(2017年)を公表した。概要は以下のとおり。 ・2017年の調査では、38種類の

10167. 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局、台湾のコウモリから新型のリッサウイルスが検出された旨公表
食品安全関係情報
2018年7月25日

 台湾行政院農業委員会動植物防疫検疫局は7月25日、台湾のコウモリから新型のリッサウイルスが検出された旨公表し、コウモリ等野生動物を触らないよう市民に注意喚起した。概要は以下のとおり。  行政院農業委

10168. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物としてのフェロシアン化ナトリウム、フェロシアン化カリウムの安全性再評価、及びフェロシアン化カルシウムの安全性評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年7月25日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月25日、食品添加物としてのフェロシアン化ナトリウム(sodium ferrocyanide)(E535)、フェロシアン化カリウム(potassium ferrocy

10169. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、フルピラジフロンに関する登録決定について情報提供
食品安全関係情報
2018年7月25日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は7月25日フルピラジフロン(flupyradifurone)に関する登録決定について情報提供を行った。概要は以下のとおり。  販売及び使用の正式登録が決定し

10170. 米国環境保護庁(EPA)、除草剤フロラスラムの残留基準値設定に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2018年7月25日

 米国環境保護庁(EPA)は7月25日、除草剤フロラスラム(florasulam)の残留基準値設定に関する最終規則を公表した。概要は以下のとおり。  EPAは、除草剤フロラスラムを、テフのフォレージ、

戻る 1 .. 1012 1013 1014 1015 1016 1017 1018 1019 1020 1021 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan