このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  32471 ~32480件目
印刷ページ
32471. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、窒素固定細菌パントエア アグロメランスC9-1株とその最終製品を微生物病害防除剤として条件付きで仮登録した旨及びそのリスク評価の概要を公表
食品安全関係情報
2006年12月20日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は12月20日、窒素固定細菌パントエア アグロメランス(Pantoea agglomerans)C9-1株及び当該菌を活性微生物として含有する最終製品(Bli

32472. 米国環境保護庁(EPA)、穀物粕等に対する殺菌剤メトコナゾールの期限付き残留基準値について最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2006年12月20日

 米国環境保護庁(EPA)は12月20日、殺菌剤メトコナゾール(Metconazole)の2010年12月31日までの期限付き残留基準値を穀物粕(1.00ppm)とする等25件について最終規則を官報で

32473. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤の活性成分フッ化スルフリルとその最終製品を仮登録した旨及びそのリスク評価の概要を公表
食品安全関係情報
2006年12月20日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は12月20日、活性成分フッ化スルフリル(Sulfuryl fluoride)とその最終製品(ProFume Gas Fumigant)を、貯蔵製品に対するノ

32474. 米国環境保護庁(EPA)、アブラナ科の葉茎菜類に対する殺菌剤ジメトモルフの残留基準値について最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2006年12月20日

 米国環境保護庁(EPA)は12月20日、殺菌剤ジメトモルフ(Dimethomorph)の残留基準値をブロッコリなどアブラナ科の葉茎菜類(2.0ppm)とする最終規則を官報で公表した。当該規則は同日か

32475. 米国環境保護庁(EPA)、乾燥したホップの実等に対する殺虫剤ミクロブタニル及び代謝産物の残留基準値について最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2006年12月20日

 米国環境保護庁(EPA)は12月20日、殺虫剤ミクロブタニル(Myclobutanil)及びその代謝産物の残留基準値を乾燥したホップの実(10ppm)とする等6件についての最終規則を官報で公表した。

32476. EU、飼料添加物の使用期限撤廃及び新規用途暫定認可に関するEU規則
食品安全関係情報
2006年12月20日

 欧州委員会は、以下の飼料添加物の使用期限撤廃及び新規用途暫定認可に関する規則を公表した。 1.使用期限撤廃 ①Trichoderma longibrachiatumから生成されたendo-1 ,4-

32477. EU、ギリシャにおける動物副産物の衛生規則施行状況に関する視察団報告書を公表
食品安全関係情報
2006年12月20日

 EUの食品獣医局(FVO)は2006年6月、ギリシャにおける非食用動物副産物に係わる衛生規則の施行状況を視察し、このほど報告書を公表した。概要は以下のとおり。  前回視察時の被指摘事項に対して積極的

32478. 米国農務省食品安全検査局(FSIS)、食品が生物、化学物質、放射線物質などで意図的に汚染された場合の緊急対策委員会(Emergency Management Committee)に対応する指令を公表
食品安全関係情報
2006年12月20日

 米国農務省食品安全検査局(FSIS)は、食品が生物、化学物質、放射線物質などで意図的に汚染された場合の緊急対策委員会(Emergency Management Committee)に対応する指令を公

32479. 米国環境保護庁(EPA)、たまねぎ等に対する除草剤フルロキシピル及びその代謝産物の残留基準値について最終規則を官報で公表
食品安全関係情報
2006年12月20日

 米国環境保護庁(EPA)は12月20日、除草剤フルロキシピル(Fluroxypyr)及びその代謝産物の残留基準値をたまねぎ、にんにく及びシャロット(0.03ppm)とする最終規則を官報で公表した。当

32480. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤の活性成分ピノキサデンとその最終製品を仮登録した旨及びそのリスク評価の概要を公表
食品安全関係情報
2006年12月20日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は12月20日、活性成分ピノキサデン(Pinoxaden)とその最終製品(乳化剤ADIGOR Adjuvantも含有するAXIAL 100EC Herbici

戻る 1 .. 3243 3244 3245 3246 3247 3248 3249 3250 3251 3252 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan