このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  31531 ~31540件目
印刷ページ
31531. 英国食品基準庁(FSA)、クコの実について新食品とは見なされないとする意見書を公表
食品安全関係情報
2007年6月18日

 英国食品基準庁(FSA)は、クコの実が英国で1997年の5月以前に相当程度消費されていたことを示す十分な根拠があり、EU規則下での新食品とは見なされないとする意見書を公表した。  1997年5月15

31532. 米国食品医薬品庁(FDA)、動物用医薬品センター(CVM)、家畜飼料安全システム(AFSS)に関する公開会議の発表資料を公表
食品安全関係情報
2007年6月18日

 米国食品医薬品庁(FDA)の動物用医薬品センター(CVM)は5月22日に実施された公開会議で発表された家畜飼料安全システム(AFSS)に関する以下の資料を公表した。(各資料は記載のURLから閲覧可能

31533. 米国環境保護庁(EPA)、内分泌かく乱作用の審査対象として農薬有効成分及び補助成分を73種類選別したリスト案を官報で公表し、意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年6月18日

 米国環境保護庁(EPA)は6月18日、連邦食品医薬品化粧品法に基づき農薬の内分泌かく乱作用を審査するため農薬有効成分及び補助成分を73種類選別したリスト案を官報で公表し、9月17日までの意見募集を開

31534. EU、殺虫剤カルボフランの認可廃止に関するEU決定を公表
食品安全関係情報
2007年6月18日

 欧州委員会は、殺虫剤カルボフランの認可廃止に関するEU決定を公表した。  EUでは、EU指令91/414/EECのAnnex Iのリストに掲載されている有効成分のみ農薬への使用を認可しているが、上記

31535. EU、殺虫剤カルボスルファンの認可廃止に関するEU決定を公表
食品安全関係情報
2007年6月16日

 欧州委員会は、殺虫剤カルボスルファンの認可廃止に関するEU決定を公表した。  EUでは、EU指令91/414/EECのAnnex Iのリストに掲載されている有効成分のみ農薬への使用を認可しているが、

31536. カナダ食品検査庁(CFIA)、動植物性残さを豚及び家きんに給餌することを禁じるため動物衛生規則の改正案を官報で公表し、30日間の意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年6月16日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は6月16日、動植物性残さ(Edible residual material: ERM)を豚及び家きんに給餌することを禁じるため動物衛生規則(the Health of

31537. EU、除草剤ジウロンの認可廃止に関するEU決定を公表
食品安全関係情報
2007年6月16日

 欧州委員会は、除草剤ジウロンの認可廃止に関するEU決定を公表した。  EUでは、EU指令91/414/EECのAnnex Iのリストに掲載されている有効成分のみ農薬への使用を認可しているが、上記指令

31538. カナダ保健省(Health Canada)、疾病リストSchedule Aの改訂及び当該リストの疾病に対する予防表示を自然健康製品並びに特定の医薬品に認めるために関係規則の改正案を官報で公表し、75日間の意見募集を開始
食品安全関係情報
2007年6月16日

 カナダ保健省(Health Canada)は6月16日、疾病リストSchedule Aを改訂するための食品医薬品規則の改正案と共に当該リストの喘息やがん等の疾病の予防表示を自然健康製品(Natura

31539. WHO、AI-各国の状況とヒト感染症例累計一覧表を更新
食品安全関係情報
2007年6月15日

 WHOは、鳥インフルエンザ(AI)-各国の状況を公表し、併せてWHOが報告を受けたAIのヒトの感染確定症例累計一覧表を更新した。概要は以下のとおり。 1.エジプトの状況(6月12日付第17報)  エ

31540. アイルランド食品安全庁(FSAI)、乳児用調製乳の安全な調合並びに授乳に関するガイダンス作成のための参考文書を公表
食品安全関係情報
2007年6月15日

 アイルランド食品安全庁(FSAI)は、公衆衛生機関関係者向けの乳児用調製乳の安全な調合並びに授乳に関するガイダンス作成についての参考情報資料を公表した。  当該情報資料の項目は下記の通り。 1. 序

戻る 1 .. 3149 3150 3151 3152 3153 3154 3155 3156 3157 3158 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan