このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  29581 ~29590件目
印刷ページ
29581. カナダ保健省(Health Canada)、缶詰食品中のビスフェノールAの検出結果に関する報道に対し、懸念はない旨を公表
食品安全関係情報
2008年5月29日

 カナダ保健省(Health Canada)は、缶詰食品中のビスフェノールA(BPA)の検出結果に関する報道を受け、それに回答するプレスリリースを公表した。概要は以下のとおり。  報告された缶詰食品中

29582. 欧州食品安全機関(EFSA)、鉱物油に汚染されたウクライナ産ひまわり油に関する声明を公表
食品安全関係情報
2008年5月29日

 欧州食品安全機関(EFSA)は5月29日、鉱物油に汚染されたウクライナ産ひまわり油に関する声明を公表した。概要は以下のとおり。  2008年4月28日に入手した情報及びJECFAが設定したADIの数

29583. OIE、Disease Information 5月29日付 Vol.21 No.22
食品安全関係情報
2008年5月29日

(1)ハンガリーの豚コレラ続報38号:その後2ヶ所で発生。野生のイノシシ3頭を殺処分。検査でウイルスを同定(5月28日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.

29584. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、動物由来物質による家畜用小麦飼料の汚染問題に関する調査結果を公表
食品安全関係情報
2008年5月29日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は、今年4月に判明したスウェーデン産の家畜用小麦飼料の動物由来物質による汚染の可能性に関する調査を完了し、その結果を公表した。この問題については、食品基準庁(

29585. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺虫剤・ダニ駆除剤の鉱油含有の農薬原体と製剤等の継続登録を求める再評価決定案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年5月29日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月29日、殺虫剤・ダニ駆除剤の鉱油(Mineral oil)を含有する農薬原体、製剤及び家庭用製剤の継続登録を求める再評価決定案(21ページ)を公表し、4

29586. 欧州食品安全機関(EFSA)、遺伝子組換え大腸菌K12由来の飼料添加物L-valineの安全性と有効性に関する科学パネルの意見書を公表
食品安全関係情報
2008年5月28日

 欧州食品安全機関(EFSA)は、遺伝子組換え大腸菌K12由来の飼料添加物L-valineの安全性と有効性に関する科学パネルの意見書を公表した。  L-valineは、遺伝子組換え大腸菌K12の産生物

29587. 腸管出血性大腸菌O157:H7
食品安全関係情報
2008年5月28日

[製品名、ロット等] マカロニサラダ (Amish Macaroni Salad)4種 1. Orval Kent Amish Macaroni Salad、5ポンド容器入り、UPC:79453682

29588. 欧州委員会、フードチェーン及び動物衛生常任委員会に対して鶏のと体の抗微生物処理に関する厳格な要件を設定するとの提案を提出
食品安全関係情報
2008年5月28日

 欧州委員会は、抗微生物処理された家きん肉がEUでどのような条件下で流通可能であるかを検討し、フードチェーン・動物衛生常任委員会(SCoFCAH)に対して鶏のと体の抗微生物処理に関する厳格な要件を設定

29589. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、除草剤クロランスラムメチル含有の農薬原体と製剤の条件付き登録を条件なし登録に変更する案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年5月28日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月28日、除草剤クロランスラムメチル(Cloransulam-methyl)を有効成分とする農薬原体Cloransulam-methyl Technica

29590. カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺菌剤フルアジナム含有の農薬原体と製剤の条件付き登録を条件なし登録に変更する案を公表し、意見募集
食品安全関係情報
2008年5月28日

 カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は5月28日、殺菌剤フルアジナム(Fluazinam)を有効成分とする農薬原体Technical Fluazinam Fungicide及び製剤Allegro

戻る 1 .. 2954 2955 2956 2957 2958 2959 2960 2961 2962 2963 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan