欧州食品安全機関(EFSA)は6月17日、飼育用子牛、子豚、肉用鶏及び肉用七面鳥に使用する飼料添加物としてのOralin(R)(Enterococcus faecium)の安全性及び有効性に関する科
欧州食品安全機関(EFSA)は6月17日、飼育用子牛、子豚、肉用鶏及び肉用七面鳥に使用する飼料添加物としてのOralin(R)(Enterococcus faecium)の安全性及び有効性に関する科
英国動物衛生獣医学研究所(AHVLA)は6月17日、伝達性海綿状脳症(TSE)規則における飼料管理に関するガイドラインの留意事項を公表した。概要は以下のとおり。 このガイドライン留意事項は、産業界
カナダ保健省(Health Canada)は6月17日、輸入製品、Phen Tabzなど13種類について注意喚起を行った。概要は以下のとおり。 これらの製品は、カナダでの販売は認可されておらず、カ
カナダ保健省(Health Canada)は6月17日、輸入製品、Adipotrim XTなど3種類の製品について注意喚起を行った。概要は以下のとおり。 これらの製品はカナダでの販売は認可されてお
国際連合食糧農業機関(FAO)は6月、FAO及び世界保健機関(WHO)が、欧州及び中央アジアにおける食品安全管理の改善のためのリスクコミュニケーション能力強化のワークショップについて公表した。概要は
香港環境衛生署食物安全センターは6月17日、米国からの牛肉の輸入規制を更に緩和する旨公表した。 米国当局が積極的な措置を講じBSE管理を強化したこと、OIEにより米国が「無視できるBSEリスク」国
欧州食品安全機関(EFSA)の科学パネル(GMO)は6月17日、除草剤耐性遺伝子組換え(GM)セイヨウナタネMON 88302の食品・飼料用途、輸入及び加工を目的とする販売認可申請に係る科学的意見書
フランス農業・水産省は6月12日、Segolene ROYAL環境大臣とStephane LE FOLL農業大臣が、欧州連合(EU)で新たに遺伝子組換え作物(GMO)に関する法律が採択されることにつ
英国食品基準庁(FSA)は6月16日、カンピロバクター汚染防止のため、生の鶏肉の洗浄をやめるよう緊急の注意喚起を行った。概要は以下のとおり。 FSAは、食中毒の懸念が考えられるカンピロバクターによ
欧州食品安全機関(EFSA)は6月16日、英国がカンピロバクター汚染防止活動を開始した旨を伝えた。 「食品安全週間」開始に当たり、英国食品基準庁(FSA)はカンピロバクターが国内の食中毒の最大の原