欧州食品安全機関(EFSA)は5月4日、フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)及びドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)と共に日本の食品安全委員会(FSCJ)を訪問した旨を報道発表した。概要は以
欧州食品安全機関(EFSA)は5月4日、フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)及びドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)と共に日本の食品安全委員会(FSCJ)を訪問した旨を報道発表した。概要は以
カナダ保健省(Health Canada)は5月3日、Lactococcus lactis DSM 11037株を脱酸素剤として一部の調整圧力包装(MAP)又は真空包装保存された食肉製品に使用するこ
カナダ保健省(Health Canada)は5月3日、乳酸カルシウムを、成形肉、家きん肉及び魚製品中のアルギン酸ゲルのカルシウム源として使用することを認可した。概要は以下のとおり。 同省の食品総局
カナダ保健省(Health Canada)は5月3日、塩化カルシウムを食肉軟化剤として、規格基準のある一部の食肉製品に使用することを認可した。概要は以下のとおり。 同省の食品総局は、塩化カルシウム
欧州食品安全機関(EFSA)は5月3日、規則(EC) No 396/2005に基づく食品及び飼料における残留農薬に係るデータの報告(2016年のデータ収集)に関する手引書(2017年4月7日採択、4
米国疾病管理予防センター(CDC)は5月3日、Vulto Creamery社製造のソフト生乳チーズに関連したリステリア症の複数州における集団発生に関して最終情報を公表した。概要は以下のとおり。 1.
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は5月3日、病原性細菌に汚染された“do-it-yourself”CRISPR遺伝子操作キットに関するリスク評価書を公表した(6ページ)。 ドイツ当局は3月24
欧州食品安全機関(EFSA)は5月3日、アレルゲン類及び空気感染性植物病原体(airborne plant pathogens)に関するテーマ別助成事業を10月25日まで募集する旨を報道発表した。概
オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA)は5月2日、有機リン系殺虫剤クロルピリホス(chlorpyrifos)の補足毒性評価報告書(125ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 当該評価
欧州食品安全機関(EFSA)は5月2日、低レベルの遺伝子組換え体(GMO)のリスク評価に関するガイダンスについての一般意見聴取に関して公表した。概要は以下のとおり。 EFSAは、食品及び飼料原料に