食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu05180540149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、新興リスクの特定に関して大西洋サケの水産養殖へのフードチェーン分析の適用性に関する外部委託機関の報告書を公表
資料日付 2019年7月9日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は7月9日、新興リスク(emerging risks)の特定に関する脆弱性及び変化のドライバーを特定し監視するために、大西洋サケの水産養殖へのフードチェーン分析の適用性に関する外部委託機関の報告書(2019年4月9日承認、PDF版366ページ、doi: 10.2903/sp.efsa.2019.EN-1619)を公表した。概要は以下のとおり。
 アクエリアスプロジェクト(Aquarius project)の目的は、新興リスクの特定に関する脆弱性及び変化のドライバー(※訳注)を特定し監視するために、ノルウェーにおける養殖大西洋サケへのフードチェーン分析の適用性を試験することであった。
 この目的のため、包括的な文献レビューが実施され、オンラインでのアンケート及び綿密な取材により収集された専門家の意見が加えられた。このレビューは、農場から消費者までのサプライチェーンにおける様々な段階の概要を提供し、(1) 現在並びに新興のヒト及び動物の健康ハザード、(2) 脆弱性、(3) 管理措置、(4) 変化のドライバー、(5) 関連する指標の特定を可能にした。
 研究の次の段階は、(1)脆弱性のリストを補足し、少数の集団(focus group) の議論及び故障モード影響解析(FMEA:Failure Mode Effect Analysis) 手法を使用した優先順位付け、(2)デルファイ法を使用して、(優先順位付けされた)脆弱性に対する変化のドライバーと関連指標及びデータソースの特定との結び付けを行うことであった。
 このプロジェクトを通じて得られた様々な手法の経験に基づき、アクエリアスのプロジェクトチームは、文献レビュー及び専門家との直接対面形式の対話(綿密な取材、少数集団による議論、及びワークショップ形式のFMEA)が成果及び結果に関して最も効果的であったと考えている。
 収集された包括的な情報に基づき、優先順位付けされた脆弱性の主要指標にベースラインを与える手法の基礎が設定された。提案された手法は、指標のデータソースと優先順位付けされた脆弱性に対する変化のドライバーとを結び付けるベイジアンネットワーク(BN:Bayesian Network)で構成され、サケの衛生に関する実例が紹介された。
 BNを統合した意思決定システム(DSS: Decision Support System)が設計された。現行のBN及びDSSは、指標の変化により発生する可能性のある既知のハザードのばく露量の増加を知らせることは可能かもしれないが、新たなハザードは特定できない。一方提案された手法は、脆弱性、指標、既知のハザードのばく露量の増加における傾向を示すため、及びシナリオ試験用に使用可能である。
(※訳注)ドライバー:社会、組織、産業、研究領域、技術の発達を形成する要因
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) -
URL http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/pub/en-1619
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。