食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04490900484
タイトル ニュージーランド第一次産業省(MPI)、「市販の丸鶏及び鶏部分肉におけるカンピロバクター及び大腸菌の汚染率及び計数」と題する最終報告書を公表
資料日付 2015年9月30日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  ニュージーランド第一次産業省(MPI)は9月30日、「市販の丸鶏及び鶏部分肉におけるカンピロバクター及び大腸菌の汚染率及び計数」と題する最終報告書を公表した。概要は以下のとおり。
 2010年9月から2011年8月に、小売業における生鮮鶏部分肉及び丸鶏に関する調査を実施した。各検体に対し、カンピロバクターの存在及び濃度、並びに大腸菌の濃度について検査した。合計575検体を収集し、うち99検体は丸鶏、476検体は部分肉であった。部分肉の内訳は以下のとおり(明記していない限り皮付き):手羽52検体、むね71検体、もも82検体、手羽なか40検体、皮なし骨なしむね122検体、皮なし骨なしもも106検体、及び「その他」3検体。
 カンピロバクターの存在について検査した574検体中、456検体(79.4%)が汚染されており、汚染率は皮なし骨なしもも86.8%から手羽61.5%までの範囲であった。丸鶏の汚染率は78.8%であった。陽性検体の多くは、カンピロバクター濃度が定量分析法の検出限界未満(50 CFU/部分肉検体及び200 CFU/丸鶏検体)であった。検体の陽性率は高かったが、濃度は一般的に非常に低かった。
 部分肉及び丸鶏検体の両方において、カンピロバクターの汚染率は地理的に異なっており、クライストチャーチ由来の部分肉の検体中のカンピロバクターの汚染率(71.1%)は、パーマストン・ノース(79.2%)及びオークランド(88.5%)より低かった。部分肉及び丸と体におけるカンピロバクターの汚染率はまた、季節による変動を示し、冬及び春と比較して、夏及び秋では高い汚染率を示した。部分肉におけるカンピロバクターの最高汚染率は秋の88.2%であり、それに比較して冬は71.4%であった。
 今回の研究から得られたデータを前回のニュージーランドにおける調査データと比較することは困難であり、その理由として、検査した検体の大きさの違い(丸鶏/部分肉vs 25g vs 10gのサブサンプル)、検体のタイプの違い(リンス法vsサブサンプリング)、サンプリングした時点の違い(小売り時vs加工中)及び方法の違い(ダイレクトプレーティング法vs濃縮法)が挙げられる。
 検体中のカンピロバクター及び大腸菌の濃度の間には、明らかな相関を認めなかった。
地域 大洋州
国・地方 ニュージーランド
情報源(公的機関) ニュージーランド第一次産業省(MPI)
情報源(報道) ニュージーランド第一次産業省(MPI)
URL http://www.mpi.govt.nz/document-vault/9641
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。