食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04090120149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物としてのプロピオン酸(E 280)、プロピオン酸ナトリウム(E 281)、プロピオン酸カルシウム(E 282)及びプロピオン酸カリウム(E 283)の再評価に関する科学的意見書を公表
資料日付 2014年7月22日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は7月22日、食品添加物としてのプロピオン酸(propionic acid)(E 280)、プロピオン酸ナトリウム(sodium propionate)(E 281)、プロピオン酸カルシウム(calcium propionate)(E 282)及びプロピオン酸カリウム(potassium propionate)(E 283)の再評価に関する科学的意見書(2014年7月3日採択、45ページ)を公表した。概要は以下のとおり。
1. EFSAの「食品添加物及び食品に添加される栄養源に関する科学パネル」(ANSパネル)は、欧州連合(EU)域内で食品添加物として認可されており、食品科学委員会(SCF)及び国際連合食糧農業機関(FAO)/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)によって以前に評価されているプロピオン酸(E 280)、プロピオン酸ナトリウム(E 281)、プロピオン酸カルシウム(E 282)及びプロピオン酸カリウム(E 283)の安全性を再評価した科学的意見を提示する。JECFAは、一日摂取許容量(ADI)を「限定しない」とした。SCFは、プロピオン酸カリウムを保存料のリストに加えることができると結論づけ、ADIを「特定しない」とした。プロピオン酸塩類は、通常の食事中に自然に存在している物質である。
2. げっ歯類を用いた長期試験で報告された前胃過形成は、ヒトに関連する評価項目ではないとANSパネルは考えた。ヒトにこの臓器はないためである。ANSパネルは、報告された食道における可逆性びまん性の上皮過形成の存在を根拠として、イヌを用いた90日間試験における最小毒性量(LOAEL)は飼料中のプロピオン酸1%、無毒性量(NOAEL)は飼料中のプロピオン酸0.3%であると考えた。ANSパネルは、遺伝毒性及び発がん性に関して懸念はないと考えた。現在のデータベースでは、プロピオン酸-プロピオン酸塩類(訳注:E 280~E 283)のADIを設定することはできないとANSパネルは結論づけた。
3. プロピオン酸-プロピオン酸塩類の食品添加物(暴露量への主要な寄与物)用途に起因する暴露量の全体的な平均値及び95パーセンタイル値は、それぞれ0.7~21.1mg/kg体重/日及び3.6~40.8mg/kg体重/日の範囲であった。ANSパネルは、イヌを用いた90日間試験における接触部位への影響を誘発する濃度(飼料中のプロピオン酸1%)が食品中のプロピオン酸-プロピオン酸塩類の最大許容濃度より3倍高いことに留意し、食品添加物として現在認可されている用途及び使用濃度におけるプロピオン酸及びその塩類の最大濃度に起因する安全性の懸念はないと結論づけた。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/doc/3779.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。