食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03620150482
タイトル 香港食物環境衛生署食物安全センター、「第1回トータルダイエットスタディ報告書(第4報):残留農薬」を公表
資料日付 2012年6月28日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  香港食物環境衛生署食物安全センターは6月28日、「第1回トータルダイエットスタディ報告書(第4報):残留農薬」を公表した。 
 香港市民が食事から摂取する4系統の農薬又はその代謝物(有機リン系農薬、カーバメート類、ピレトリン類・ピレスロイド類、ジチオカーバメート類代謝物)の残留状況を評価した。
 結果及び結論の概要は以下のとおり。
1. 結果
(1)本研究では150種類の食品を含む600の混合試料について、4系統85種類の農薬又はその代謝物の残留量を分析した。内訳は有機リン系農薬48種類、カーバメート類20種類、ピレトリン類・ピレスロイド類15種類、ジチオカーバメート類代謝物2種類である。全体で、198の混合試料(全体の33%)から41種類の農薬(全体の48%)が検出されたが、含有量のレベルは低かった。
 4系統の農薬のうち、検出率が最も高かったのは有機リン系農薬(混合試料の17%から検出、平均含有量は最大で240μg/kg)で、次いでピレトリン類・ピレスロイド類(混合試料の15%から検出、平均含有量は最大で130μg/kg)、ジチオカーバメート類代謝物(混合試料の13%から検出、平均含有量は最大で120μg/kg)、カーバメート類(混合試料の10%から検出、平均含有量は最大で350μg/kg)の順に高かった。
 農薬別では、検出率が最も高かったのはエチレンチオ尿素(混合試料の13%から検出)で、次いでシペルメトリン(混合試料の11%から検出)、プロパモカルブ(混合試料の5%から検出)及びクロルピリホス(混合試料の5%から検出)の順に高かった。
(2)トータルダイエットスタディにおける主要な7つの食品群では、検出された残留農薬の数が最も多かったのは「野菜及びその製品」で、混合試料から残留農薬が検出される割合も最も高かった(当該食品群の混合試料の69%から、31種類の農薬を検出)。
 次いで、「混合食品」(当該食品群の混合試料の42%から、14種類の農薬を検出)、「果物」(当該食品群の混合試料の40%から、17種類の農薬を検出)の順だった。「肉類・家きん・ジビエ及びその製品」、「卵及び卵製品」、「乳製品」、「砂糖類及び菓子」の4つの食品群については、全ての混合試料から分析対象の残留農薬は検出されなかった。
(3)研究結果から、香港市民が食事から摂取する85種類の農薬の推定量は、いずれも対応する一日摂取許容量(ADI)より大幅に低いことが示された。平均摂取群と高摂取群が食事から摂取する農薬の推定量がADIに占める割合は、カーバメート類及びピレトリン類・ピレスロイド類が両摂取群で1%未満、有機リン系農薬が平均摂取群で6%未満、高摂取群で24%未満、ジチオカーバメート類代謝物が平均摂取群で1%未満、高摂取群で4%未満だった。食事由来摂取量のADIに占める割合が最も高かった農薬はジメトエート及びオメトエートだった(平均摂取群でADIの5.2%、高摂取群でADIの23.8%)。
2. 結論
(1)本研究で分析した4系統の農薬は予測どおり、主に野菜と果物等の植物由来食品から検出され、含有量は低いレベルだった。
(2)本研究で分析した85種類の残留農薬について言えば、香港市民が食事から摂取する各種残留農薬の推定量はいずれも対応するADIより大幅に低かった。研究結果から、平均摂取群及び高摂取群のいずれも、分析対象となった農薬の食事からの摂取量で、健康に対して受容できないリスクがもたらされる可能性は低いことが示された。
3. 助言
(1)農業従事者は適正農業規範(GAP)を遵守すること。また、表示された指示に厳格に従い農薬を使用すること。
(2)市民は、流水で野菜や果物をしっかりと洗い、1時間水につけてから再度洗う、或いは沸騰したお湯で1分間湯通しし、ゆでこぼすことで、水溶性の残留農薬を減らすとよい。また、農薬の摂取を更に減らすために、野菜の外葉を取り除いたり、野菜や果物の皮を剥いたりするのもよい。
 報告書の全文は以下のURLから入手可能(英語版/PDFファイル100ページ)
http://www.cfs.gov.hk/english/programme/programme_firm/files/Report_on_the_first_HKTDS_Pesticide_Residues.pdf
 報告書をまとめた資料は以下のURLから入手可能。
1. 中国語版(PDFファイル30ページ)
http://www.cfs.gov.hk/tc_chi/programme/programme_firm/files/Presentation_on_the_first_HKTDS_Pesticide_Residues.pdf
2. 英語版(PDFファイル30ページ)
http://www.cfs.gov.hk/english/programme/programme_firm/files/Presentation_on_the_first_HKTDS_Pesticide_Residues.pdf
 報告書に関するプレスリリースは以下のURLから入手可能。
http://www.cfs.gov.hk/sc_chi/press/2012_06_28_1_c.html
地域 アジア
国・地方 香港
情報源(公的機関) 香港食物環境衛生署食物安全センター
情報源(報道) 香港食物環境衛生署食物安全センター
URL http://www.cfs.gov.hk/sc_chi/programme/programme_firm/files/Key_finding_Summary_Pesticide_Residues.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。