食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03540170104
タイトル 米国疾病管理予防センター(CDC)、過去13年間の乳製品に起因する感染症の調査結果を発表
資料日付 2012年2月22日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  米国疾病管理予防センター(CDC)は2月21日、全米50州で1993年~2006年に発生した乳製品に起因する感染症の調査結果を発表した。概要は以下のとおり。
 未殺菌乳(よく生乳と呼ばれる)とその製品に起因する集団感染の発生率は、殺菌済み乳製品に比べて150倍高かった。また未殺菌乳の販売を認可している州では、非認可の州に比べて2倍高いことも分かった。
 乳製品が関係する121件の集団感染例を調査した結果、感染者は4
,413人で、そのうち239人が入院し、3人が死亡していた。121件のうち73件(60%)は生乳製品が原因であった。入院患者の大多数(200/239人)が生乳による感染であった。生乳に起因する73件のうち55件(75%)は、当時生乳の販売が合法とされていた州で発生している。調査対象期間中にこの法律を改正した州が7州あった。
 生乳による感染症状は重く、感染者の年齢層は20歳未満が突出している。この年齢層では、生乳に起因する感染者が60%であるのに対し、殺菌乳による感染者は23%にすぎない。調査を行った研究者は「生乳の方が健康によいと考えるむきもあるが、この調査でリスクが大きいことが分かり、特に子供の場合、いったん発病すると重症化しやすい」と述べた。
 このほか、調査で次の点も明らかになった。
1. 入院率は、生乳の場合が13%で殺菌乳の場合が1%。生乳による感染は、腸管出血性大腸菌O157など、すべて細菌が原因であるため症状は重い。
2. 殺菌乳とチーズによる感染は、ノロウイルスや黄色ブドウ球菌の場合と同様、比較的軽症である。
 「この調査で、生乳製品に起因する感染数と州法の関係が明らかになった。生乳製品の販売を制限すれば集団感染数は減るとみられ、販売を認可している州では、今後も発生し続けるだろう」と、CDCの食品・水媒介疾病・環境疾病部の副部長は述べている。
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国/疾病管理予防センター(CDC)
情報源(報道) 米国疾病管理予防センター(CDC)
URL http://www.cdc.gov/media/releases/2012/p0221_raw_milk_outbreak.html
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。