食品安全委員会 開催案内
プレスリリース |
食品安全委員会(第883回)の開催について
公開 |
令和4年12月15日
内閣府食品安全委員会事務局
食品安全委員会(第883回)の開催について
標記会合を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、本会合については、傍聴者を入れずに開催いたしますが、本会合の様子については、下記4のとおり、web上で動画配信することといたしました。
議事録につきましては、後日、食品安全委員会Webサイト(http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/jisseki.html) に掲載いたします。大変御迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
記
1.開催日時:令和4年12月20日(火) 14:00〜
2.開催場所:食品安全委員会 大会議室
(港区赤坂5−2−20 赤坂パークビル22階)
3.議事
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について
・農薬 3品目
(厚生労働省からの説明)
シフルフェナミド
チオジカルブ及びメソミル
プロチオコナゾール
・農薬及び動物用医薬品 3品目
(厚生労働省からの説明)
イミダクロプリド
クロチアニジン
ピペロニルブトキシド
・動物用医薬品 1品目
(厚生労働省からの説明)
プラレトリン
・農薬 7品目
(農林水産省からの説明)
1,3-ジクロロプロペン
アセタミプリド
イソチアニル
イミダクロプリド
クロチアニジン
ジノテフラン
チアメトキサム
・動物用医薬品 1品目
(農林水産省からの説明)
クロチアニジンとd・d-T80-プラレトリンを有効成分とする畜舎噴霧剤(ヌーベルショット、トリプルアクセル)
(2)食品健康影響評価の結果に基づく施策の実施状況の調査結果について (第27回:令和4年9月30日時点)
(3)その他
4.動画視聴について:本会合の様子の動画視聴を希望される方は、12月19日(月)12時までに、内閣府共通意見等登録システム(https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-1176.html)にて、氏名、所属、電話番号及びメールアドレスを御登録いただきますようお願いいたします。視聴をお申し込みいただいた方には、御登録いただいたメールアドレス宛てに、視聴に必要なURLを、12月20日(火)12時までに御連絡いたします。なお、当日の資料につきましては、同日14時までに食品安全委員会Webサイト(http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/jisseki.html)に掲載いたします。
【本件連絡先】 内閣府食品安全委員会事務局 情報・勧告広報課 藤田、志賀 電話:03-6234-1139、1148 |