研究情報検索

No.
評価案件
資料日付
事業名
実施機関
1 アニサキス食中毒のリスク評価に関する調査研究 (課題番号:JPCAFSC20222204) 2024年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会
2 国内の鉛ばく露の実態と小児の神経発達への影響に関する研究 (課題番号:JPCAFSC20222201) 2024年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会
3 細胞培養技術を用いて製造される食肉のリスク評価手法に関する研究 (課題番号:JPCAFSC20222208) 2024年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会
4 化学物質による非遺伝毒性発がんの新規リスク予測・評価手法の開発 (課題番号:JPCAFSC20222206) 2024年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会
5 Campylobacter jejuni における未解明な環境適応機構に対する新しいアプローチの確立 (課題番号:JPCAFSC20222205) 2024年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会
6 鶏肉のフードチェーンを通じたカンピロバクターの定量的動態解析とリスク低減効果の評価に向けた研究 (研究課題番号JPCAFSC20222202) 2023年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会
7 ノロウイルスによる健康被害実態及び食品寄与割合の推計に関する研究 (研究課題番号1908) 2023年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会
8 乾燥・貧栄養ストレス下で生残する食中毒細菌のフードチェーンにおける動態解明と食中毒リスク予測手法の開発 (研究課題番号JPCAFSC20202004) 2023年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会
9 遺伝子組換え台木と非組換え穂木の間の生体成分輸送に起因する食品安全性の評価点解明 (研究課題番号JPCAFSC20212101) 2023年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会
10 食品中の汚染物質のリスク評価手法に関する研究 (研究課題番号JPCAFSC20212103) 2023年3月31日 食品健康影響評価技術研究 食品安全委員会