会議資料詳細
第576回 食品安全委員会
開催日: |
2015年9月8日 |
開催者: |
食品安全委員会 |
内容: |
(1)食品衛生法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて ・食品衛生法(昭和22年法律第233号)第11条第1項の規定に基づき定められた、食品、添加物等の規格基準 (昭和34年厚生省告示第370号)にブロチゾラム試験法を追加すること (厚生労働省からの説明) (2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・農薬 6品目(全てポジティブリスト制度関連)(一括削除) [1]4-アミノピリジン [2]クロロベンジレート [3]ジノセブ [4]チオメトン [5]チフェンスルフロン [6]トリクロロ酢酸ナトリウム塩(TCA) (厚生労働省からの説明) ・添加物1品目(評価要請の取り下げ) 5-メチルテトラヒドロ葉酸カルシウム (厚生労働省からの説明) (3)農薬専門調査会における審議結果について ・「1 ,3-ジクロロプロペン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について ・「ヘキサコナゾール」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について ・「メパニピリム」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について (4)器具・容器包装専門調査会における審議結果について ・「フタル酸ジイソノニル」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について (5)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について ・農薬「テブコナゾール」に係る食品健康影響評価について ・農薬「フルオピラム」に係る食品健康影響評価について ・農薬「プロメトリン」に係る食品健康影響評価について ・農薬「ベンゾビンジフルピル」に係る食品健康影響評価について (6)食品健康影響評価技術研究及び食品安全確保総合調査の優先実施課題(平成28年度)(案)について (7)その他 |
添付資料ファイル: |