食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06530740105 |
タイトル | 米国食品医薬品庁(FDA)、GRAS通知に関する公式文書51件を公表(6月3日~6月18日)(5/5) |
資料日付 | 2025年6月18日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国食品医薬品庁(FDA)は6月3日~6月18日、2023年11月22日~2025年3月14日に手続きを終了したGRAS(Generally Recognized as Safe(一般に安全とみなされる))通知に関する公式文書51件を公表した。概要は以下のとおり。(5/5ページ目) 以下の順に記載。GRN番号、物質名、手続き終了日、FDA公式文書の結論(「疑問はない」(FDA has no question)/通知者の要求により、FDAは当該通知の評価を中止した(以下「評価中止」という。))、意図する使用、URL。 (41)1163、Salmonella enterica特異的バクテリオファージ(ファージ)2種を含有する製剤、2024年5月28日、評価中止、 生の家きん肉の表面に最大2×10の8乗プラーク形成単位(PFU)/g食品のレベルで抗菌剤として使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1163 (42)1153、ポンガミア豆油(Pongamia bean oil)、2024年5月23日、評価中止、 乳飲料及び代替品、チーズ(代替品及びスプレッドを含む)、食肉及び家きん肉の代替品等の食品、飲料中に、最大351 g/kgのレベルで使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1153 (43)1160、アオウキクサの葉のタンパク質(Lemna leaf protein)、2024年5月6日、評価中止、 ベイクド食品及びベーキングミックス、ノンアルコール飲料、朝食用シリアル等の食品、飲料中の原材料、タンパク質源、乳化剤、ゲル化剤/増粘剤として、最大20%のレベルで使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1160 (44)1159、Heyndrickxia coagulans MTCC25460株の胞子製剤、2024年5月6日、疑問はない、 ベイクド食品及びベーキングミックス、朝食用シリアル、ノンアルコール飲料及び飲料原料等の食品、飲料中の原材料として、最大2×10の9乗コロニー形成単位(CFU)/1食(serving)のレベルで使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1159 (45)1152、ウスヒラタケ(Pleurotus pulmonarius)菌糸体バイオマス、2024年3月21日、評価中止、 乳製品代替品(乳、クリーム、ヨーグルト、アイスクリーム、及びプロセスチーズ)、食肉代替品、魚類及び海産食品の代替品、及びベイクド食品におけるタンパク質源及び食物繊維源として、10~25 g/100 gのレベルで使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1152 (46)1206、ステビア(Stevia rebaudiana(Bertoni))の葉から精製したレバウディオサイドA(rebaudioside A)を酵素処理して製造されるレバウディオサイドM(rebaudioside M)、2025年2月28日、疑問はない、 食品(乳児用調製乳、食肉及び家きん肉製品を除く)中の汎用甘味料として、適正製造規範(GMP)で定められたレベルで使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1206 (47)1212、液状のヤギ全乳、2025年2月7日、疑問はない、 ヤギ乳原料の満期産児向け一般乳児用調製乳(non-exempt infant formula)におけるタンパク質源及びその他の栄養素源として、最終製品の乾燥重量で最大40%のレベルで使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1212 (48)1211、ミネラルを低減させたヤギのホエイ、2025年2月4日、疑問はない、 ヤギ乳原料の満期産児向け一般乳児用調製乳におけるタンパク質源及びその他の栄養素源として、最終製品の乾燥重量で最大40%のレベルで使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1211 (49)1198、イノシトール(Inositol)、2025年2月3日、疑問はない、 フレーバー水及び強化飲料水、ソフトドリンク、粉乳等に、原材料として最大250 mg/kgのレベルで使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1198 (50)1193、D-プシコース(D-psicose)、2024年12月12日、疑問はない、 ベーカリー製品(ロール、ケーキ、パイ、ペストリー、及びクッキー、低エネルギー食又は治療食(dietetics))、ノンアルコール飲料(低エネルギー及びエネルギー低減、砂糖不使用)、シリアル(一般、低エネルギー及びエネルギー低減、砂糖不使用)、糖類代替品等に2%~100%のレベルで甘味料として使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1193 (51)1177、Bacillus coagulans「Unique IS-2」の胞子製剤、2024年7月5日、疑問はない、 粉末、濃縮液、及び調製済み(ready-to-feed)の、大豆及び乳原料の、満期産児向け一般乳児用調製乳中の原材料として、摂取される状態で最大2×10の8乗コロニー形成単位(CFU)/100 mL調製乳のレベルで使用。 https://www.hfpappexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices&id=1177 |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国/食品医薬品庁(FDA) |
情報源(報道) | 米国食品医薬品庁(FDA) |
URL | https://www.cfsanappsexternal.fda.gov/scripts/fdcc/index.cfm?set=GRASNotices |