食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06441030294
タイトル 世界保健機関(WHO)、小児がんに関するファクトシートを更新
資料日付 2025年2月4日
分類1 --未選択--
分類2 --未選択--
概要(記事)  世界保健機関(WHO)は2月4日、小児がんに関するファクトシートを更新した。概要・構成は以下のとおり。
1. 主な科学的知見
(1)毎年、推定40万人の0~19歳の小児及び青少年ががんを発症している。
(2)小児がんの最も一般的な種類には、白血病、脳腫瘍、リンパ腫、及び神経芽腫やウィルムス腫瘍(腎芽腫)等の固形腫瘍が含まれる。
(3)高所得国では包括的なサービスが一般的に利用可能であり、小児がんの80%以上が治癒している。低・中所得国(LMICs)では、30%未満しか治癒していない。
(4)LMICsにおける小児がんによる回避可能な死亡は、診断の欠如、誤診又は診断の遅れ、医療へのアクセスの障害、治療の放棄、毒性による死亡、及び再発によるものである。
(5)がん治療薬が一般的に国民に利用可能であると報告している国は、低所得国では29%のみであるのに対し、高所得国では96%である。
2. 概要
3. 原因
 がんはあらゆる年齢の人々に発生し、身体のどの部分にも影響を与え得る。それは単一細胞における遺伝子変化から始まり、その後、腫瘤(又は腫瘍)に成長し、身体の他の部分に浸潤し、治療されずに放置されると害や死をもたらす可能性がある。成人のがんとは異なり、ほとんどの小児がんは原因不明である。多くの研究が小児がんの原因を特定しようと試みてきたが、小児がんのうち環境要因や生活様式の要因によって引き起こされるものはごくわずかである。小児におけるがん予防の取り組みは、成人した後に予防可能ながんを発症しないような行動に焦点を当てるべきである。
 HIV、Epstein Barrウイルス、マラリア等の一部の慢性感染症は、小児がんのリスク要因である。これらは特にLMICsにおいて関連性が高い。その他の感染症も、成人した後にがんを発症するリスクを高める可能性があるため、ワクチン接種(肝臓がん予防のためにB型肝炎ウイルスに対して、及び子宮頸がん予防のためにヒトパピローマウイルスに対して)を受けることや、がんにつながる可能性のある慢性感染症の早期発見と治療等、他の方法を追求することが重要である。
 現在のデータによると、小児がん患者の約10%が遺伝的要因による素因を持っていることが示唆されている。小児がん発症に影響を与える要因を特定するには、さらなる研究が必要である。
4. 小児がんの転帰の改善
早期発見/治療/緩和ケア
5. WHOの対応
地域 その他
国・地方 その他
情報源(公的機関) 世界保健機関(WHO)
情報源(報道) 世界保健機関(WHO)
URL https://www.who.int/news-room/fact-sheets/detail/cancer-in-children