食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06400100294
タイトル 世界保健機関(WHO)、特定の食品添加物の安全性評価に関する報告書を公表
資料日付 2024年11月4日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  世界保健機関(WHO)は11月4日、特定の食品添加物の安全性評価に関する報告書を公表した。概要は以下のとおり。
 国際連合食糧農業機関(FAO)/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)の第99回会合は2024年6月11日~6月20日までジュネーブで開催された。会合の目的は、特定の食品添加物及び香料の安全性を評価することであった。
 委員会は、以下の食品添加物及び加工助剤を評価した。
・添加物: バタフライピーの花抽出物(butterfly pea flower extract)、ナタマイシンA(natamycin A)、 ナイシン(nisin)、ポリグリセリン脂肪酸エステル類(polyglycerol esters of fatty acids)
・加工助剤: Aspergillus sp.由来のアデノシン-5’-一リン酸デアミナーゼ(adenosine-5’- monophosphate deaminase)、Bacillus subtilisで発現させたBacillus subtilis由来のエンド-1,4-β-キシラナーゼ(endo-1,4-β-xylanase)、Aspergillus nigerで発現させたRasamsonia emersonii由来のエンド-1,4-β-キシラナーゼ(endo-1,4-β-xylanase)、Trichoderma reeseiで発現させたαグルコシダーゼ(αglucosidase)及びトランスグルコシダーゼ(transglucosidase)活性を示すAspergillus niger由来のグルコシダーゼ
 委員会はまた、10種類の香料(※補足)の規格も改訂した。本モノグラフは、委員会によりレビューされた特定の食品添加物に関するデータを要約したものである。
(※補足)10種類の香料
・チオ酢酸S-メチル(S-methyl thioacetate)
・3-メチルブタンチオ酢酸S-メチル(S-methyl 3-methylbutanethioate)
・4,5-ジヒドロ-3(2H)チオフェノン(4,5-dihydro-3(2H) thiophenone)
・2-メチルテトラヒドロチオフェン-3-オン(2-methyltetrahydrothiophen-3-one)
・1-ブタンチオール(1-Butanethiol)
・o-トルエンチオール(o-Toluenethiol)
・ビス(メチルチオ)メタン(bis(Methylthio)methane)
・酢酸3-メルカプトヘキシル(3-Mercaptohexyl acetate)
・酪酸3-メルカプトヘキシル(3-Mercaptohexyl butyrate)
・3-メルカプト-2-ペンタノン(3-Mercapto-2-pentanone)
 報告書(196ページ)の詳細は、以下のURLから参照可能
https://iris.who.int/bitstream/handle/10665/379454/9789240100978-eng.pdf?sequence=1
地域 その他
国・地方 その他
情報源(公的機関) 世界保健機関(WHO)
情報源(報道) 世界保健機関(WHO)
URL https://www.who.int/publications/i/item/9789240100978