食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06350310149 |
タイトル | 欧州食品安全機関(EFSA)、ジフェノコナゾールに関する既存の最大残留基準値(MRL)のレビューに関する理由を付した意見書を公表 |
資料日付 | 2024年8月29日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州食品安全機関(EFSA)は8月29日、欧州議会及び理事会規則(EC) No 396/2005第12条に準拠したジフェノコナゾール(difenoconazole)に関する既存の最大残留基準値(MRL)のレビューに関する理由を付した意見書(2024年7月30日承認、156ページ、DOI: 10.2903/j.efsa.2024.8987)を公表した。概要は以下のとおり。 植物、加工製品、輪作作物及び家畜中の残留ジフェノコナゾールの存在を評価するために、EFSAは、欧州理事会指令91/414/EECの枠組みにおいて導出された結論、コーデックス委員会(Codex)により設定されたMRL並びに加盟国と英国により報告された欧州認可を検討した(裏付けとなる残留物のデータを含む)。 利用可能なデータの評価に基づき、MRL案は導出され、消費者リスク評価は実施された。規制の枠組みの要件であるいくつかの情報が欠落しており、消費者への急性リスクの可能性が特定された。したがって、消費者リスク評価は、指標としてのみ考えられ、EFSAにより導出されたMRL案は、リスク管理者によるさらなる検討を要し、消費者ばく露の低減措置も検討される必要がある。 EFSAによるMRLのレビュー結果は以下のとおり(抜粋)。 品名 現行MRL mg/kg MRL改正案 mg/kg グレープフルーツ 0.6 0.6又は定量限界(LOQ) さらなる検討を要する。 オレンジ 0.6 0.6又は定量限界(LOQ) さらなる検討を要する。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
URL | https://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/8987 |