食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu06320360149 |
| タイトル | EFSAニュース:欧州食品安全機関(EFSA)、食品用酵素への食事性ばく露を計算するための新たなウェブツールの稼働を公表 |
| 資料日付 | 2024年7月18日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | EFSAニュース:欧州食品安全機関(EFSA)は7月18日、食品用酵素への食事性ばく露を計算するための新たなウェブツールの稼働を公表した。概要は以下のとおり。 食品用酵素摂取モデル(Food Enzyme Intake Model:FEIM)ウェブツールは、2016 年に開始された広範な取り組みの集大成であり、様々な製造工程における食品用酵素の使用に関するデータ、及び様々な人口集団の食品用酵素へのばく露に関する情報をまとめている。 このツールは、EFSAの新たな食品用酵素パネル(Food Enzymes(FEZ)Panel)の第1回本会議の際に稼働されたもので、ユーザーは、製造工程ごとに特定の酵素の推定摂取量を取得できるようになるほか、複数の製造工程からの累積ばく露量を同時に計算できるようになる。 FEIMは、食品用酵素メーカーによる申請書類用のばく露データ作成を支援するだけでなく、消費者による食品用酵素への食事性ばく露に関する情報の取得も可能にする。 FEIMウェブツールは、登録すればR4EUプラットフォームを通じて誰でも自由にアクセスできる。 FEIMに関する詳細は、以下のURLから閲覧可能。 https://www.efsa.europa.eu/en/applications/food-improvement-agents/tools |
| 地域 | 欧州 |
| 国・地方 | EU |
| 情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
| 情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
| URL | https://www.efsa.europa.eu/en/news/efsa-launches-new-webtool-calculate-dietary-exposure-food-enzymes |