食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06210580548
タイトル イタリア農業・食料主権・森林省(Masaf)、1月23日に欧州連合加盟13か国が提出した培養食品に係る文書に関するMasaf大臣フランチェスコ・ロッロブリジーダの発言を公表
資料日付 2024年1月24日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  イタリア農業・食料主権・森林省(Masaf)は1月24日、1月23日に欧州連合(EU)加盟13か国が提出した培養食品に係る文書に関するMasaf大臣フランチェスコ・ロッロブリジーダの発言を公表した。概要は以下のとおり。
 「欧州における大多数が、倫理的、社会的、環境的、健康上の観点から培養肉(carne coltivada)を危険なものであると非難するイタリアの立場を支持している。我々は、他の12か国が署名した文書と共に、我々が脅威と考えるものを明らかにするよう求める。例えば、スロバキアは立場を表明しており、イタリアと同様の法律を承認するプロセスの段階にあると言う。これは、培養肉を禁止する法律が、イタリアを欧州で孤立させたのではないかと豪語し続ける人々に対する最良の答えである。私及び科学者かつ権威ある教授であるスキラッチ保健大臣が署名した規定により、我々は予防する権利から、我々の製品を保護する」。これは、Masaf大臣フランチェスコ・ロッロブリジーダが、ラジオ番組Radio Anch‘ioでのインタビューで述べたものである。
 ロッロブリジーダは、「食肉を想起させること(meat sounding)」に関する修正について、「どのような理由があって、野菜を食べたい人が、野菜を肉と呼ぶことになるのか。言葉の矛盾だ。定義とは、食べるものを正確に想起させる言葉に確実に置き換えることができ、それにより何を購入するのかを明確にし、同時に、生産者を模造品から保護するものである」と問う。
 「イタリアは、昨日ブリュッセルにおいて、食料主権及び自給自足を強く望むべきである我々の製品の中心的世界である農業界を支持する立場を明確にしたのである」とロッロブリジーダ大臣は結論した。
地域 欧州
国・地方 イタリア
情報源(公的機関) -
情報源(報道) イタリア農業・食料主権・森林省(Masaf)
URL https://www.politicheagricole.it/carne-coltivata-difendiamo-poduzioni