食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06130410520
タイトル 英国動植物衛生庁(APHA)、ドイツ及び南欧で検出されたウエストナイルウイルスに関する最新情報を公表
資料日付 2023年9月5日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  英国動植物衛生庁(APHA)は9月5日、ドイツ及び南欧で検出されたウエストナイルウイルスに関する最新情報を公表した。概要は以下のとおり。
 ウエストナイルウイルス(WNV)は、ドイツにおいて2018年8月に同国北東部で初めて複数の鳥類で検出され、その後2018年9月及び10月に馬における感染が2件確認された。その後数年の晩夏にはより多くの鳥類の症例及び馬への感染があったため、WNVは蚊の体内での越冬に成功し、この地域に残存しているとみられる。
 今年最初の鳥類のWNVによる症例は、2023年7月18日にドイツ北部ザクセン-アンハルト州のライプツィヒの北にある動物園の捕獲鳥類のモリフクロウ(Strix aluco)で報告された。更に5症例が、7月と8月にザクセン-アンハルト州、ベルリン州、ザクセン州の野生のタカ科鳥類(種は特定されず)で発生した。
 フランスでは、2023年6月と8月にヌーヴェル・アキテーヌ地域の馬においてWNV感染が2件発生している。同地域では、2022年9月に1頭の馬でWNVが報告されている。この地域では、2023年8月に動物園の5羽のチリーフラミンゴ(Phoenicopterus chilensis)でもWNVが報告されている。
地域 欧州
国・地方 英国
情報源(公的機関) 英国動植物衛生庁(APHA)
情報源(報道) 英国動植物衛生庁(APHA)
URL https://www.gov.uk/government/publications/west-nile-virus-in-owls-in-germany