食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06110920378 |
タイトル | 欧州委員会の「植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会 動物栄養部門」、委員会議事録(委員会開催日:2023年7月4日~5日)(要約)を公表 1/2 |
資料日付 | 2023年7月4日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州委員会の「植物、動物、食品及び飼料に関する常任委員会 動物栄養部門」は委員会議事録(委員会開催日:2023年7月4日~5日)(要約)を公表した。概要は以下のとおり。(No.1. A.01~B.18、No.2. B.19~C.32) No.1 A. 情報及び審議 A.01 食品・飼料早期警戒システム(Rapid Alert System for Food and Feed: RASFF)の通知及び好ましくない物質に関連するトピックの更新 A.02 欧州委員会規則(EC) No 152/2009(※訳注1)を改正する欧州委員会施行規則草案に関する更新 (※訳注1)飼料の公的管理のためのサンプリング及び分析法を規定する欧州委員会規則(EC) No 152/2009 A.03 ラクダ用の飼料添加物としてのコバルト塩の使用 A.04 飼料添加物のオンライン登録に関する更新 B. 規則(案)の審議及び採決 (※訳注2:以下の規則草案に関する審議及び採決) B.01 機能性ルーメンを有する反すう動物、馬科動物及びウサギ目の動物用に供する飼料添加物としての酢酸コバルト(II)四水和物(cobalt(II) acetate tetrahydrate)、炭酸コバルト(II)(cobalt(II) carbonate)、炭酸水酸化コバルト(II)一水和物(2:3)(cobalt(II) carbonate hydroxide (2:3) monohydrate)及び硫酸コバルト(II)七水和物(cobalt(II) sulphate heptahydrate)の緊急暫定認可に関する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.02 全動物種用に供するPediococcus pentosaceus DSM 23376株の製剤の認可更新に関する、及び欧州委員会施行規則(EU) No 1119/2012を改正する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.03 肥育用鶏、採卵用に飼養される鶏及びマイナー種の家きん類用に供する、Trichoderma reesei ATCC PTA-5588株により生産されるendo-1,4-beta-xylanase、Bacillus subtilis CBS 148232株により生産されるプロテアーゼ゙(protease)及びBacillus licheniformis ATCC SD-6525株により生産されるα-アミラーゼの製剤の認可に関する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.04 全動物種用に供するBacillus subtilis CGMCC 13326株により生産されるリボフラビン(riboflavin)(ビタミンB2)から構成される飼料添加物の認可に関する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.05 全動物種用に供する飼料添加物としての、Lentilactobacillus diolivorans DSM 33625株の製剤の認可に関する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.06 雌豚用に供する飼料添加物としての、二ギ酸カリウム(potassium diformate)の製剤の認可更新に関する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.07 全動物種用に供する、アセチルフラン(acetylfuran)及び2-ペンチルフラン(2-pentylfuran)から構成される飼料添加物の認可に関する欧州委員会施行規則草案 採決結果: 賛成意見 B.08 機能性ルーメンを有する反すう動物用に供する尿素の認可更新に関する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.09 家きん種、離乳仔豚、肥育用豚、泌乳雌豚及びマイナー種の豚(離乳仔豚、肥育用豚及び泌乳雌豚)用に供する飼料添加物としての、Trichoderma reesei CBS 143953株により生産されるendo-1,4-beta-xylanase及びTrichoderma reesei CBS 143945株により生産されるendo-1,3(4)-beta-glucanaseの製剤の認可更新、哺乳仔豚とマイナー種の豚(哺乳仔豚)用に供するその製剤の認可、及び欧州委員会規則(EU) No 337/2011及び欧州委員会施行規則(EU) 2016/997を廃止する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.10 水産養殖システムにおいて飼育される動物を除く全動物種用に供する亜鉛(II)-ベタイン錯体(zinc(II)?betaine complex)から構成される飼料添加物の認可に関する欧州委員会施行規則草案 採決延期 B.11 全反すう動物及び猫及び犬用に供する飼料添加物としての塩化アンモニウム(ammonium chloride)の認可更新、雌豚用に供する飼料添加物としてのその認可に関する、及び欧州委員会施行規則(EU) No 832/2012及び欧州委員会施行規則(EU) No 2016/1007を廃止する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.12 議案から取り下げ 採決延期 B.13 全動物種用に供するLactiplantibacillus plantarum CNCM I-3235株、 L. plantarum CNCM I-3736株/DSM 11672株、 Pediococcus acidilactici CNCM I-3237株、 P. acidilactici CNCM I-4622株/DSM 11673株、Pediococcus pentosaceus NCIMB 12455株、 Acidipropionibacterium acidipropionici CNCM I-4661株、Lentilactobacillus buchneri NCIMB 40788株/CNCM I-4323株 及びL. buchneri NCIMB 40788株/CNCM I-4323 株plus Lentilactobacillus hilgardii CNCM I-4785株の製剤から構成される8種の飼料添加物の認可更新に関する欧州委員会施行規則草案 採決延期 B.14 欧州議会及び理事会規則(EC) No 1831/2003の範囲内の飼料添加物としてのアタパルジャイト(attapulgite)の位置づけに関する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.15 議案から取り下げ 採決延期 B.16 魚類及び機能性ルーメンを有しない反すう動物を除く全動物種用に供する飼料添加物としての、Weizmannia coagulans DSM 32789株により生産される酪酸の認可に関する欧州委員会施行規則草案 採決延期 B.17 乳用牛用に供する飼料添加物としての、Aspergillus oryzae NRRL 458株の発酵産物の製剤の認可更新に関する欧州委員会施行規則草案 採決結果:賛成意見 B.18 議案から取り下げ 採決延期 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州委員会(EC) |
情報源(報道) | 欧州委員会(EC) |
URL | https://food.ec.europa.eu/system/files/2023-07/reg-com_ani-nutrit_20230704_sum.pdf |