食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu04860220149 | 
| タイトル | 欧州食品安全機関(EFSA)、EFSAの残留農薬摂取量算出モデル改訂3の使用方法に関する手引書を公表 | 
| 資料日付 | 2018年1月15日 | 
| 分類1 | - | 
| 分類2 | - | 
| 概要(記事) | 欧州食品安全機関(EFSA)は1月15日、EFSAの残留農薬摂取量算出モデル(Pesticide Residue Intake Model: PRIMo)改訂3の使用方法に関する手引書(2017年12月19日採択、43ページ、doi: 10.2903/j.efsa.2018.5147)を公表した。概要は以下のとおり。 1. EFSAのPRIMo(エクセルを用いた計算表)は2007年以来、規則(EC) No 396/2005に基づく農薬の残留基準値の設定及び検証の枠組み、また、規則(EU) No 1107/2009に基づく農薬のピアレビューにおいて、残留農薬の食事経由リスクの評価を欧州連合(EU)規模で行うために用いる標準的なツールになっている。 2. このモデルは、若干の最近の食品喫食調査から得た食品喫食データに関して今般更新された。更に、このツールをより使い易くし、また、食事経由リスクの評価を行う作業の流れにEFSAのPRIMoを自動的に組み込めるようにするため、計算表に新しい機能が追加された。 | 
| 地域 | 欧州 | 
| 国・地方 | EU | 
| 情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) | 
| 情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) | 
| URL | http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.2903/j.efsa.2018.5147/pdf |