食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu04560110295 |
| タイトル | 国際連合食糧農業機関(FAO)、FAO/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)の第84回会合に向けたデータ募集を開始 |
| 資料日付 | 2016年9月12日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | 国際連合食糧農業機関(FAO)は9月12日、FAO/世界保健機関(WHO)合同食品添加物専門家会議(JECFA)の第84回会合に向けたデータ募集を開始した。概要は以下のとおり。 第84回会合は、2017年6月6日~15日に予定されている。 評価又は評価見直しリストに収載されている食品添加物は以下のとおり。 1.毒性学評価、ばく露評価、規格の設定対象 ブリリアントブルーFCF、ドナリエラ由来のカロテン、食用緑色3号 (Fast Green FCF)、ガティガム、ジャグア(Genipa americana)抽出液、タマリンド種子多糖類、タンニン(ワイン醸造タンニン)、酵母マンノプロテイン。 2.規格及び評価手法の見直し対象 モノ及びジグリセリド脂肪酸クエン酸エステル、色素法(人工着色料に関する規格関連検査方法における溶媒としてのクロロホルムの使用)、りん定量法、微結晶セルロース、ポリビニルアルコール、二酸化ケイ素(アモルファス)、ケイ酸ナトリウムアルミニウム、ステビオール配糖体、ショ糖脂肪酸エステル(sucrose esters of fatty acids)。 データの提出は2016年12月1日まで受け付けている。 |
| 地域 | その他 |
| 国・地方 | その他 |
| 情報源(公的機関) | 国際連合食糧農業機関(FAO) |
| 情報源(報道) | 国際連合食糧農業機関(FAO) |
| URL | http://www.fao.org/3/a-bp771e.pdf |