食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu04530230305 |
| タイトル | 欧州連合(EU)、特定の生産物に対する農薬有効成分シアゾファミド等14品目の残留基準値を改正 |
| 資料日付 | 2016年4月6日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | 欧州連合(EU)は4月6日、特定の生産物に対する農薬有効成分シアゾファミド(cyazofamid)等14品目の残留基準値(MRLs)について、欧州議会及び理事会規則(EC) No 396/2005の附属書II及びIIIを一部改正する委員会規則(EU) 2016/486 (66ページ)を官報で公表した。概要は以下のとおり。 MRLsが改正される有効成分は、シアゾファミドのほか、シクロキシジム(cycloxydim)、ジフルオロ酢酸(difluoroacetic acid)、フェノキシカルブ(fenoxycarb)、フルメトラリン(flumetralin)、フルオピコリド(fluopicolide)、フルピラジフロン(flupyradifurone)、フルキサピロキサド(fluxapyroxad)、クレソキシムメチル(kresoxim-methyl)、マンデストロビン(mandestrobin)、メパニピリム(mepanipyrim)、メタラキシルM(metalaxyl-M)、ペンジメタリン(pendimethalin)及びテフルトリン(tefluthrin)である。 委員会規則(EU) 2016/486は、官報掲載の20日後に発効する。 |
| 地域 | 欧州 |
| 国・地方 | EU |
| 情報源(公的機関) | 欧州連合(EU) |
| 情報源(報道) | 欧州連合(EU) |
| URL | http://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/PDF/?uri=CELEX:32016R0486&from=EN |