食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04460840373
タイトル スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)、報告書「食品中の微量元素 カタルーニャ州におけるトータルダイエットスタディ」でマンガンの状況を公表
資料日付 2016年3月30日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)は3月30日、報告書「食品中の微量元素 カタルーニャ州におけるトータルダイエットスタディ」でマンガンの状況を公表した。当該報告書の概要は以下のとおり。
 第8章 マンガン
(1) 濃度が最も高い食品群はパン及び穀類(7.01μg/g生鮮重量)、次いで豆類(5.45μg/g生鮮重量)であった。
(2) 成人男性の喫食を介した推定マンガン摂取量は2
,709μg/日、最も寄与する食品はパン及び穀類(1
,645μg/日)、及び野菜類(382.3μg/日)であった。
(3) 推定マンガン摂取量が最も高い人口集団は青年期男性(10~19歳、3.06mg/日)、次いで成人男性(20~65歳、2.71mg/日)及び青年期女性(10~19歳、2.45mg/日)であった。
(4) 喫食を介した推定マンガン摂取量は全ての人口集団で、欧州及び米国の機関が設定した目安量(adequate intake: AI、欧州食品安全機関(EFSA)では成人(18歳以上):3mg/日)の範囲内にあることから、欠乏によるリスクはない。
 当該報告書(スペイン語、55ページ)は以下のURLから入手可能。
http://www.gencat.cat/salut/acsa/html/es/dir3736/tra_castella_2015.pdf
地域 欧州
国・地方 スペイン
情報源(公的機関) スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)
情報源(報道) スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)
URL http://www.gencat.cat/salut/acsa/html/es/dir3736/doc37013.html