食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu04410370450 |
タイトル | Eurosurveillance:「2015年8月にフランスで発生したClostridium baratii F型による3人のボツリヌス症患者クラスター」 |
資料日付 | 2016年1月28日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | Eurosurveillance (Volume 21 , Issue 4 , 28 January 2016)に掲載された論文「2015年8月にフランスで発生したClostridium baratii F型による3人のボツリヌス症患者クラスター(A cluster of three cases of botulism due to Clostridium baratii type F , France , August 2015)、著者H Trehard( InVS , フランス)ら」の概要は以下のとおり。 2015年8月にフランスでClostridium baratii F型毒素による3人のボツリヌス症患者クラスターが発生した。患者全員、呼吸補助が必要であった。同じレストランで出されたボロネーゼソースの摂取が汚染源とみられる。C. baratiiが患者3人の糞便検体及びソースに用いられたひき肉の双方から分離された。これはこの稀な病原体によるフランスでの第2の報告事例となる。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | Eurosurveillance |
情報源(報道) | Eurosurveillance |
URL | http://www.eurosurveillance.org/ViewArticle.aspx?ArticleId=21360 |