食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu04330160149 |
| タイトル | 欧州食品安全機関(EFSA)、殺虫剤フィプロニルに由来するハチ類へのリスクに関する科学的データを募集 |
| 資料日付 | 2015年9月1日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | 欧州食品安全機関(EFSA)は9月1日、殺虫剤フィプロニル(fipronil)に由来するハチ類へのリスクに関する科学的データの募集(期限は2016年1月15日)について公表した。概要は以下のとおり。 1. EFSAは、各国の公的機関、研究組織、産業界及びその他の利害関係団体に対し、殺虫剤フィプロニルに由来するハチ類へのリスクに関する新たな知見の提出を呼びかけている。 2. このデータ募集は、2013年にフィプロニルの使用に制限を設けた欧州委員会(EC)によって要請された。特に、フィプロニルの種子処理用途(施設内で蒔かれる種子並びに露地で蒔かれ、開花前に収穫されるねぎ、たまねぎ、らっきょう及びアブラナ科野菜の種子を除く)が禁止された。 このデータ募集に関する詳細は、以下のURLから入手可能。 http://www.efsa.europa.eu/en/data/call/150901 |
| 地域 | 欧州 |
| 国・地方 | EU |
| 情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
| 情報源(報道) | 欧州連合(EU) |
| URL | http://www.efsa.europa.eu/en/press/news/150901 |