食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu04261190493 |
タイトル | 台湾衛生福利部食品薬物管理署、輸入食品の検査で不合格となった食品等を公表 |
資料日付 | 2015年5月12日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 台湾衛生福利部食品薬物管理署は、輸入食品の検査で不合格となった食品等を公表した。このうち、日本から輸入された食品は以下のとおり(4月公表分)。 1. コネギ:ジノテフラン0.43ppm検出(基準値:0.01ppm)、トルフェンピラド0.06 ppm検出(基準値:不検出) 2. シシトウ:クロルフェナピル0.71ppm検出(基準値:0.01ppm) 3. 柑橘類:ジノテフラン0.03ppm 検出(基準値:不検出) 4. シシトウ:トリアジメノール0.12ppm、イプロジオン0.76 ppm検出(基準値:いずれも0.01ppm) 5~7. 保存容器3検体:耐熱試験で異常あり(変形)(当該製品の「耐熱温度」が表示と異なる) 8. 柑橘類:ジノテフラン0.20 ppm検出(基準値:不検出) 9. 紅茶:チアクロプリド0.35ppm検出(基準値:0.05ppm) 10. 紅茶:チアクロプリド0.29ppm検出(基準値:0.05ppm) 11. ユズ:ジノテフラン0.06ppm検出(基準値:不検出) 12~48. スナック菓子、キャラメル、コーヒーフレッシュ、インスタントコーヒー、味噌、豆菓子、アイス、クラッカー、クッキー、チョコレート菓子、ゼリー、抹茶ラテ、カップ麺、ドレッシング、ミルクティー、果汁飲料、缶コーヒー、塩こしょう、ホットケーキミックス、揚げもち、メープルフレーバー、黒糖ペースト、バニラエッセンス、抹茶ケーキ、塩こしょうの37検体:輸入が禁止されている5県(福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県)産を他県産と届出・表示 |
地域 | アジア |
国・地方 | 台湾 |
情報源(公的機関) | 台湾衛生福利部食品薬物管理署 |
情報源(報道) | 台湾衛生福利部食品薬物管理署 |
URL | https://consumer.fda.gov.tw/Food/UnsafeFood.aspx?nodeID=170# |