食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu04261080110 |
タイトル | カナダ保健省(Health Canada)、フルーツジュースに関するメディア報道がもたらした一部の混乱を解決したい意向を明らかにした |
資料日付 | 2015年5月20日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ保健省(Health Canada)は5月20日、フルーツジュースに関するメディア報道がもたらした一部の混乱を解決したい意向を明らかにした。概要は以下のとおり。 現行では、「カナダの食品ガイド」は、果実及び野菜を、健康的な食生活のパターンを構成する要素として示している。フルーツジュースも選択肢として上げられている。 カナダ保健省は、国民に対して、フルーツジュースからは得ることができない食物繊維の摂取量を増やすなどの便益を認識しつつ、様々な種類の野菜及び果実を丸ごと、フルーツジュースよりも頻繁に摂取するよう推奨している。 1回の食事で摂取するフルーツジュースの量は、1/2カップ(125ml)であり、この量は健康的な食事パターンと矛盾していない。しかし、フルーツジュースをこれより多く摂取すると、年齢、性別及び糖分以外の摂取食品にもよるが、1日1人当たりの糖分摂取量過多に寄与する可能性がある。 カナダ保健省は、果実・野菜、糖分摂取及び健康に良い飲料の摂取という観点も含め、カナダ国民に対する現在のガイドラインを明確にすることを意図した一部の教育用ツールの改定出版を予定している。 現在、科学的な評価が行われているが、それに基づく結論によっては、ジュースを含む種々の食品の摂取に関するガイドライン(量及び頻度)が、今後変更される可能性がある。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ保健省(Health Canada) |
情報源(報道) | カナダ保健省(Health Canada) |
URL | http://news.gc.ca/web/article-en.do?nid=977959&tp=980 |