食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu04180880149 |
タイトル | 欧州食品安全機関(EFSA)、全食事代替型ダイエット食品の必須成分に関する科学的意見書を公表 |
資料日付 | 2015年1月13日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州食品安全機関(EFSA)は1月13日、全食事代替型ダイエット食品(total diet replacement products for weight control)の必須成分に関する科学的意見書(2014年12月11日採択、52ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 欧州委員会(EC)からの要請を受けて、EFSAの「栄養製品、栄養及びアレルギーに関する科学パネル」(NDAパネル)は、全食事代替型ダイエット食品の必須成分に関する科学的意見書を出すよう依頼された。全食事代替型ダイエット食品は、減量を望む過体重成人又は肥満成人に相当のエネルギー不足をもたらし、また、減量用のカロリー制限食として食事全体を代替することを意図されているものである。 2. 本意見書においてNDAパネルは、過体重又は肥満について調整した集団別参照摂取量(Population Reference Intake)に基づくたん白質の最小含有量(75g/日)、脳のブドウ糖必要量に基づく炭水化物の最小含有量(30g/日)、NDAパネル又は他の科学機関もしくは公的機関が設定した参照値に基づくリノール酸(linoleic acid)の最小含有量(11g/日)、α-リノレン酸(α-linolenic acid)の最小含有量(1.4g/日)及び微量栄養素の最小含有量を提案した。NDAパネルは、主要栄養素の最小含有量から算出して、全食事代替型ダイエット食品のエネルギーの最小含有量として2 ,510 kJ/日(600kcal/日)を提案した。 3. また、NDAパネルは、全食事代替型ダイエット食品の考えられる使用条件及び使用制限について助言した。 全食事代替型ダイエット食品の必須成分を評価するための予備研究として外部委託された広範な文献検索及びレビューに関する科学的報告書(2015年1月13日公表、94ページ)は、以下のURLから入手可能。 http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/doc/590e.pdf |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
URL | http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/doc/3957.pdf |