食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu04180290477 |
タイトル | カナダ公衆衛生庁(PHAC)、米国の包装済みキャラメルアップルが関連する集団リステリア症情報を公表し注意喚起 |
資料日付 | 2015年1月14日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ公衆衛生庁(PHAC)は1月14日、米国の包装済みキャラメルアップルが関連する集団リステリア症情報を公表し、注意喚起した。なお、当該製品はカナダにも流通していたとみられている。概要は以下のとおり。 カナダでは現在、米国での調査で確認された遺伝子フィンガープリントと同じリステリア症患者が2人発生している(訳注:オンタリオ州及びマニトバ州で各1人)。2人への詳細な検査の結果、米国における集団リステリア症と遺伝子的に関連があるのは1人(マニトバ州の患者)だけであることが分かった。当該患者は、キャラメルアップル製品を摂取していた。 PHAC、カナダ食品検査庁(CFIA)及びカナダ保健省(Health Canada)は、米国における集団リステリア症に関連すると見られる製品が、カナダに輸入され流通しているかについて調査を継続中である。 PHACは、予防措置として、消費者に対して新たな通知があるまでは、Bidart Brothers社が輸出した製品(Granny Smith又はGala apples)や、リコールとなった同社による包装済みキャラメルアップルは、どの製品であれ摂取しないよう注意喚起している。この注意喚起は、プレーンキャラメルアップルと同様、ナッツ、チョコレートなどのトッピング付き製品も対象となる。キャラメルアップル製品は、賞味期間が1か月程度あるようだが、Granny Smith及びGala applesは、保管状態により賞味期間が異なる。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ公衆衛生庁(PHAC) |
情報源(報道) | カナダ公衆衛生庁(PHAC) |
URL | http://www.phac-aspc.gc.ca/phn-asp/2014/listeria-eng.php |