食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu04170650111 |
タイトル | カナダ食品検査庁(CFIA)、ブリティッシュ・コロンビア(BC)州で発生した鳥インフルエンザ集団発生は、高病原性鳥インフルエンザH5N2ウイルスによるものであると確認 |
資料日付 | 2014年12月4日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ食品検査庁(CFIA)は12月4日、ブリティッシュ・コロンビア(BC)州で発生した鳥インフルエンザ集団発生は、高病原性鳥インフルエンザH5N2ウイルスによるものであると確認された旨を公表した。概要は以下のとおり。 CFIAによる検査の結果、同州のフレーザー・バレー地区の2つの農場で発生した鳥インフルエンザの原因株は、高病原性鳥インフルエンザH5N2ウイルスであることが確認された。 鳥インフルエンザウイルスは、家きん肉及び家きん肉製品が適切に取り扱われ、加熱調理されれば、食品安全に対するリスクとはならない。 低病原性鳥インフルエンザH5N2ウイルスによる鳥インフルエンザ集団発生は、2010年にマニトバ州で、2009年にBC州で起こった。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ食品検査庁(CFIA) |
情報源(報道) | カナダ食品検査庁(CFIA) |
URL | http://news.gc.ca/web/article-en.do?nid=912029 |