食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04170100493
タイトル 台湾衛生福利部食品薬物管理署、??実業社がメチルエローを違法に使用した事案について調査・処理状況を説明
資料日付 2014年12月17日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  台湾衛生福利部食品薬物管理署は12月17日、??実業社がメチルエロー(Dimethyl Yellow)を違法に使用した事案について調査・処理状況を説明した。12月17日午前10時までに撤去・回収された問題製品は2
,311kgである。問題製品のリストは以下のURLから入手可能。
http://www.mohw.gov.tw/CHT//DisplayFile.aspx?url=http%3a%2f%2fwww.mohw.gov.tw%2fMOHW_Upload%2fdoc%2f%e9%99%84%e4%bb%b61-%e9%9d%9e%e6%b3%95%e4%b9%b3%e5%8c%96%e5%8a%91%e4%ba%8b%e4%bb%b6%e5%95%8f%e9%a1%8c%e7%94%a2%e5%93%81%e6%b8%85%e5%96%ae_0047777002.pdf&name=%e9%99%84%e4%bb%b61-%e9%9d%9e%e6%b3%95%e4%b9%b3%e5%8c%96%e5%8a%91%e4%ba%8b%e4%bb%b6%e5%95%8f%e9%a1%8c%e7%94%a2%e5%93%81%e6%b8%85%e5%96%ae_0047777002.pdf
 また、同署が検査した結果、豆干(訳注:味付け押し豆腐)製品中のメチルエロー含有量は2.1ppb~63.6ppbだった。メチルエローは台湾で使用が認められていない色素である。研究では、メチルエローは動物に対する発がん性が疑われているが、ヒトが食事から摂取する当該着色料の健康影響を指摘する十分な証拠はまだない。
 同署は豆製品業者が消泡剤として、??実業社が製造した乳化剤(訳注:本品からメチルエローが検出された)を使用している場合は直ちに使用を中止し、購買元に返品するよう呼びかけている。
地域 アジア
国・地方 台湾
情報源(公的機関) 台湾衛生福利部食品薬物管理署
情報源(報道) 台湾衛生福利部食品薬物管理署
URL http://www.mohw.gov.tw/CHT/Ministry/DM2_P.aspx?f_list_no=7&fod_list_no=4983&doc_no=47777