食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu04140840482 |
タイトル | 香港食物環境衛生署食物安全センター、台湾の汚染ラード事件に関して「食品安全命令」を発出 |
資料日付 | 2014年10月29日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 香港食物環境衛生署食物安全センターは10月29日、「食品安全命令」を発し、台湾の「正義股?有限公司」及び「頂新製油実業股?有限公司」が製造した全ての食用油脂(動物性及び植物性)とそれらの油脂から製造された全ての食品の輸入及び香港での供給を29日正午から禁止する旨公表した。食品業者は14日以内に「食品安全命令」に示された方法で回収しなければならない。 台湾当局は、「強冠企業股?有限公司」の粗悪なラード事件に引き続き、10月初めに「正義股?有限公司」が製造した油脂製品に粗悪な原料(飼料用ラード等)が使用されていた旨公表した。影響を受けた製品にはラード及びラード加工品、牛脂、マーガリン、ショートニング等が含まれる。台湾当局の追跡調査によって、「頂新製油実業股?有限公司」の製造したラード及びラード加工品に粗悪な原料(飼料用ラード等)が使用され、更にベトナムで認可されていない製造業者の供給した牛脂及びココナッツオイルも原材料として使用されていたことが明らかになっている。 香港には「正義股?有限公司」及び「頂新製油実業股?有限公司」のラード、粗悪な油脂から製造された「正義股?有限公司」の6種類の食品が輸入されている。 プレスリリースの英語版は以下のURLから入手可能。 http://www.cfs.gov.hk/english/press/20141029_0069.html 10月29日付けの食品安全命令は以下のURLから入手可能。 http://www.gld.gov.hk/egazette/pdf/20141828e/cgn2014182831.pdf |
地域 | アジア |
国・地方 | 香港 |
情報源(公的機関) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
情報源(報道) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
URL | http://www.cfs.gov.hk/sc_chi/press/20141029_0069.html |