食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu04080780508 |
タイトル | スペインバスク州食品安全機関(ELIKA)、世界保健機関(WHO)の推奨するライフステージ前期の年齢区分を紹介 |
資料日付 | 2014年7月10日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | スペインバスク州食品安全機関(ELIKA)は7月10日、世界保健機関(WHO)の推奨するライフステージ前期の年齢区分を紹介した。 WHOは、リスクのある化学物質への暴露評価に用いる、ライフステージにおいて最も重大な世代を特定することを目的に専門家グループを設置して、本分野に関する利用可能な情報を収集し、一連の勧告を公表した。 当該グループは、特にライフステージの前期(受胎前から青年期まで)に注目して、様々な国際的リスク評価機関が使用している現行のアプローチを再検討及び分析し、年齢を9群に分けた以下の区分を使用することを推奨するものである。 1. 受胎前(preconception) 2. 胎児(fetal):受胎~出生 3. 新生児(newborn、neonatal):出生~1か月未満 4. 乳幼児(infant):1か月~12か月未満 5. 幼児(toddler):1歳~2歳未満 6. 小児(前期)(early childhood):2歳~6歳未満 7. 小児(後期)(middle childhood):6歳~11歳未満 8. 青年期(前期)(early adolescence):11歳~16歳未満 9. 青年期(後期)(late adolescence):16歳~21歳未満 本件に関するWHOの文献(英文)は以下のURLから入手可能。 http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0273230013001530 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | スペイン |
情報源(公的機関) | スペインバスク州食品安全機関(ELIKA) |
情報源(報道) | スペインバスク州食品安全機関(ELIKA) |
URL | - |