食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu04030280476 |
| タイトル | オーストラリア農薬・動物用医薬品局 (APVMA)、全てのタイロシン製品が処方薬となることを公表 |
| 資料日付 | 2014年5月8日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | オーストラリア農薬・動物用医薬品局 (APVMA) は5月8日、全てのタイロシン製品が6月1日から処方薬となることを公表した。概要は以下のとおり。 これまでは低濃度のタイロシンを含む製品はスケジュールS5に分類されており、獣医師の処方なく小売店で販売することができた。これらの製品はS4(処方動物医薬品)に変更され、タイロシン製品は獣医師の処方の下でのみ入手可能となる。 タイロシンは、家きん、豚及び牛での使用のためにAPVMAによって承認されたマクロライド系抗菌薬である。 |
| 地域 | 大洋州 |
| 国・地方 | 豪州 |
| 情報源(公的機関) | オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA) |
| 情報源(報道) | オーストラリア農薬・動物用医薬品局(APVMA) |
| URL | http://www.apvma.gov.au/news_media/news/2014/2014-05-08_tga_tylosin_products.php |