食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu03901240484 |
| タイトル | ニュージーランド第一次産業省(MPI)、マヌカハニーの定義のオプションに関する意見募集 |
| 資料日付 | 2013年9月24日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | ニュージーランド第一次産業省(MPI)は9月24日、マヌカハニーの定義のオプションに関する意見募集を開始した。概要は以下のとおり。 全てのニュージーランドのマヌカハニーが正確な表示をし、消費者に誤解を与えないことを保証する目的でマヌカハニーの定義及びラベル表示のためのガイドラインを発行する。 コーデックス基準ではマヌカハニーは単花表示をすることができる。 ニュージーランド蜂蜜製品基準委員会(New Zealand Bee Products Standards Council:BPSC)はマヌカハニーの色、香り及び風味の官能的及び物理化学的特性に関するパラメータを用いている。ガイドラインではこれに加えて、以下の3つのオプションについて検討するために意見募集を行う。 定義のオプション:1.花粉量によって定義する。2.メチルグリオキサール(MG)量によって定義する。3.花粉とMG量の両方によって定義する。 暫定ガイドラインは内容表示に関する情報を含むが、強調表示についての意見も求める。 意見募集は9月30日に締切る。 定義のためのオプションは以下のURLから入手可能。 http://www.foodsafety.govt.nz/elibrary/industry/options-for-defining-monofloral-manuka-honey/2013-38-proposals-for-nz-manuka-honey-claims.pdf |
| 地域 | 大洋州 |
| 国・地方 | ニュージーランド |
| 情報源(公的機関) | ニュージーランド第一次産業省(MPI) |
| 情報源(報道) | ニュージーランド第一次産業省(MPI) |
| URL | http://www.foodsafety.govt.nz/elibrary/industry/options-for-defining-monofloral-manuka-honey/index.htm |