食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03891290105 |
タイトル | 米国食品医薬品庁(FDA)、「外国政府向け情報:制度認定(Systems Recognition)に係るFAQ」を発表 |
資料日付 | 2013年9月5日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国食品医薬品庁(FDA)は9月5日、「外国政府向け情報:制度認定(system recognition)に係るFAQ」を発表した。以下のようなFDAの制度認定計画案について、諸外国政府その他関係者に情報を提供することを目的としている。 ・ 本計画を策定する理由 ・ 本計画の意味合い ・ 制度認定評価の実施要領 ・ 収集した情報の使用要領 ・ 制度認定により食品輸入処理に及ぶ影響 米国においては食品安全強化法(FSMA)により、輸入食品の安全確保に資するFDAの新たな権限と手段が多様化する。制度認定はFSMAの規定にはなく、最近発表された海外サプライヤー検証プログラム(FSVPs)規則案の中で規定されている。制度認定の下で認定を受けた国は、このFSVP規則案に従って修正された要件が課せられる。FAQに対する意見を募集する。 なお従来用いていた「互換性評価(compatibility assessment)」という用語に変えて、今後はより分かりやすい「制度認定(system recognition)評価」を用いる。FAQの全文は以下のURLから入手できる。 http://www.fda.gov/Food/InternationalInteragencyCoordination/ucm367400.htm |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国/食品医薬品庁(FDA) |
情報源(報道) | 米国食品医薬品庁(FDA) |
URL | http://www.fda.gov/Food/NewsEvents/ConstituentUpdates/ucm367334.htm |