食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03770950322 |
タイトル | スイス連邦保健局(BAG)、塩分摂取量低減戦略2013~2016年を発表 |
資料日付 | 2013年3月6日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | スイス連邦保健局(BAG)は3月5日、塩分摂取量低減戦略2013~2016年を発表した。 食事からの過剰な塩分摂取は心血管疾患の原因となる可能性を増加させる。そのため、世界保健機関(WHO)は5g/日の塩分摂取量を推奨している。スイスでは平均塩分摂取量は9gと推定されており、WHO推奨値を大幅に超えている。スイスにおける「減塩戦略」は心血管疾患のリスクとなる高血圧症を顕著に減少させ、生活の質を高め、国民の健康を向上させるのに役立つものと期待されている。 2012年までに塩分摂取量を16%減少(4%/年)させ、平均塩分摂取量を8g/日にする目標を立てていた。この目標は達成できていないが、改善の傾向にはある。2013~2016年の減塩戦略で段階的に塩分消費量を減らす対策を実施していく。長期的にはWHOの推奨塩分摂取量の5g/日の達成を目指すとしている。 計画書(フランス語、22ページ)は以下のURLから入手可能。 http://www.bag.admin.ch/themen/ernaehrung_bewegung/13258/13744/index.html?lang=fr&download=NHzLpZeg7t ,lnp6I0NTU042l2Z6ln1ae2IZn4Z2qZpnO2Yuq2Z6gpJCLdX12fWym162epYbg2c_JjKbNoKSn6A-- 計画書(ドイツ語、59ページ)は以下のURLから入手可能。 http://www.bag.admin.ch/themen/ernaehrung_bewegung/13258/13744/index.html?lang=fr&download=NHzLpZeg7t ,lnp6I0NTU042l2Z6ln1ae2IZn4Z2qZpnO2Yuq2Z6gpJCLdX12f2ym162epYbg2c_JjKbNoKSn6A-- |
地域 | 欧州 |
国・地方 | スイス |
情報源(公的機関) | スイス連邦保健局(BAG) |
情報源(報道) | スイス連邦保健局(BAG) |
URL | http://www.bag.admin.ch/themen/ernaehrung_bewegung/13258/13744/index.html?lang=fr |