食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03750120149 |
タイトル | 欧州食品安全機関(EFSA)、食品用酵素の申請書の作成と提出及びそのリスク評価に係る申請者との技術的会合について公表 |
資料日付 | 2013年1月29日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州食品安全機関(EFSA)は1月29日、食品用酵素の安全性評価のための申請書の作成と提出及びそのリスク評価に係る申請者との技術的会合を開催した旨を公表した。概要は以下のとおり。 1. EFSAは2013年1月17日、食品用酵素の申請書の作成と提出及びリスク評価に係る行政上の問題や科学的問題について意見交換を行うため、食品用酵素の関係業界団体の代表者や申請者らを技術的会合に招いた。 2. この会合は、EFSAの関係機関等の一部との定期的な交流を増やすことを目的とした「申請に関するEFSA情報会合」の枠組みの中で、EFSAの「申請デスクユニット」が「食品成分及び包装ユニット」と連携して開催したものである。 当該会合の議事次第及び講演の発表資料は、以下のURLから入手可能。 (1)議事次第 http://www.efsa.europa.eu/en/events/event/130117-a.pdf (2)当該会合の紹介 http://www.efsa.europa.eu/en/events/documents/130117-p01.pdf (3)申請デスクユニットの紹介 http://www.efsa.europa.eu/en/events/documents/130117-p02.pdf (4)食品用酵素の申請書の提出手順 (講演者は、欧州委員会の健康消費者保護総局(DG SANCO)の職員) http://www.efsa.europa.eu/en/events/documents/130117-p03.pdf (5)EFSAによる安全性評価のための食品用酵素の関係書類に必要な技術的データの要件 http://www.efsa.europa.eu/en/events/documents/130117-p04.pdf (6)EFSAによる安全性評価のための食品用酵素の関係書類に必要な毒性学的データの要件 http://www.efsa.europa.eu/en/events/documents/130117-p05.pdf (7)食品用酵素に係る関係書類の提出に関する手引きについてのEFSAの解説 http://www.efsa.europa.eu/en/events/documents/130117-p06.pdf (8)食品用酵素の生産に遺伝子組換え生物(GMO)が使用される場合のデータの要件 http://www.efsa.europa.eu/en/events/documents/130117-p07.pdf |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
URL | http://www.efsa.europa.eu/en/events/event/130117.htm?utm_source=homepage&utm_medium=infocus&utm_campaign=foodenzymes |