食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu03740430482 |
| タイトル | 香港食物環境衛生署食物安全センター、リステリア菌に汚染された疑いのある豪州産ソフトチーズについて注意喚起 |
| 資料日付 | 2013年1月21日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | 香港食物環境衛生署食物安全センターは1月21日、リステリア菌に汚染された疑いのある豪州産ソフトチーズについて、当該製品を食べないよう市民に注意喚起すると同時に、販売の停止を業者に要請した。 同センターは定期的食品事故サーベイランスシステムを通して、豪州のチーズ製造業者Jindi Cheese Pty Ltdが製造したチーズにリステリア菌が含まれる疑いがあり、同社が現在、1月6日以前に製造された各種ソフトチーズ及びセミソフトチーズを自主回収しているところであるとの情報を入手した。その後、世界保健機関(WHO)/国際連合食糧農業機関(FAO)が合同で運営する国際食品安全ネットワーク(INFOSAN)により、問題の製品の一部が香港に輸入されているとの情報を得た。 同センターの報道官は、問題のソフトチーズを購入した市民はロットに関わらず食べないよう、また、念のため、最近購入した非包装のソフトチーズで商品情報が確かではないものも食べないよう呼びかけた。 回収の対象となった製品は以下のURLから入手可能。 http://www.cfs.gov.hk/cgi-bin/cfsnew/fa/foodalert_s.pl?record=50 プレスリリースの英語版は以下のURLから入手可能。 http://www.cfs.gov.hk/english/press/2013_01_21_2_e.html |
| 地域 | アジア |
| 国・地方 | 香港 |
| 情報源(公的機関) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
| 情報源(報道) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
| URL | http://www.cfs.gov.hk/sc_chi/press/2013_01_21_2_c.html |