食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu03571480208 |
| タイトル | オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、食品基準通知(8/12)を公表 |
| 資料日付 | 2012年4月24日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は4月24日、食品基準通知(8/12)を公表した。概要は以下のとおり。 1.新規申請及び提案 一般的な手続き ・提案P1019-魚に用いる加工助剤としての一酸化炭素:魚の加工助剤として一酸化炭素の使用が許可されないことの保証を求める。 本提案は2012年3月28日に準備された。 ・提案P1020-ソーセージ中の食品添加物としてのラウロイルアルギニンエチル:ソーセージ及び生の未加工肉を含むソーセージ肉の保存料としてのラウロイルアルギニンエチルの使用承認を求める。 本提案は2012年4月11日に準備された。 2.意見募集 一般的な手続き ・提案P1068-加工助剤としての過酸化水素:発酵乳原料及び製品の生産において、安定したpHを維持するために加工助剤として過酸化水素の使用承認を求める。 本提案に関する意見募集は2012年6月5日まで受け付ける。 ・提案P1020-ソーセージの食品添加物としてのラウロイルアルギニンエチル:ソーセージ及び生の未加工肉を含むソーセージ肉の保存料としてのラウロイルアルギニンエチルの使用承認を求める。 本提案に関する意見募集は2012年5月15日まで受け付ける。 3.その他 ・基準1.4.2の修正―残留基準値(MRLs)(オーストラリアのみ) |
| 地域 | 大洋州 |
| 国・地方 | 豪州 |
| 情報源(公的機関) | 豪州・NZ食品安全庁(FSANZ) |
| 情報源(報道) | 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ) |
| URL | http://www.foodstandards.gov.au/foodstandards/changingthecode/notificationcirculars/current/notificationcircular5489.cfm |