食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu03491360482 |
| タイトル | 香港食物環境衛生署食物安全センターの食品安全専門官、日本において粉ミルクから放射性物質が検出されたことを受け、記者との質疑応答を発表 |
| 資料日付 | 2011年12月6日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | 香港食物環境衛生署食物安全センターの食品安全専門官(controller)の陳漢儀医師は12月6日、日本の某ブランドの乳児用粉ミルクから放射性物質が検出されたことを受け、記者の質問に答えた。質問は以下のとおり。 1. サンプリング検査は強化するのか? 2. 問題の粉ミルクは香港に輸入されているか? 3. 現在のところ、香港の粉ミルクが影響を受けているのか分からないが、保護者は当該ブランドの粉ミルクを乳児に飲ませてはならないのか?現段階で回収を行うのか?或いはどのような措置で保護者を安心させるのか? 4. 現在のところ、保護者は当該ブランドの粉ミルクを乳児に飲ませるのを止める必要があるか? 5. 粉ミルクに続き、放射能の影響を受けた他の日本産食品が今後も出てくる懸念はあるか? プレスリリースの英語版は以下のURLから入手可能。 http://www.cfs.gov.hk/english/press/2011_12_06_1_e.html |
| 地域 | アジア |
| 国・地方 | 香港 |
| 情報源(公的機関) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
| 情報源(報道) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
| URL | http://www.cfs.gov.hk/sc_chi/press/2011_12_06_1_c.html |