食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu03460220482 |
| タイトル | 香港食物環境衛生署食物安全センター、上海蟹等の検査結果を公表 |
| 資料日付 | 2011年10月28日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | 香港食物環境衛生署食物安全センターは10月28日、上海蟹等の検査結果を公表した。輸入・卸売・小売の各段階において採取した上海蟹114検体及び黄油蟹(訳注:香港の後海湾や珠江流域等でとれる蟹)12検体について検査を行ったところ、上海蟹1検体からニトロフラン類(AOZ)が0.0032ppm検出された。検出濃度は低く、健康に悪影響を及ぼすものではない。検査項目は、残留動物用医薬品(クロラムフェニコール、スルホンアミド類、テトラサイクリン、ニトロフラン類、マラカイトグリーン等)、金属汚染(水銀、鉛、ヒ素等)、合成ホルモン、着色料(スダンレッド等)、シュウ酸、寄生虫である。 プレスリリースの英語版は以下のURLから入手可能。 http://www.cfs.gov.hk/english/press/2011_10_28_1_e.html |
| 地域 | アジア |
| 国・地方 | 香港 |
| 情報源(公的機関) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
| 情報源(報道) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
| URL | http://www.cfs.gov.hk/sc_chi/press/2011_10_28_1_c.html |