食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03450880305 |
タイトル | 欧州連合(EU)、枯草菌Bacillus subtilis DSM 17299株を調合した飼料添加物の組成変更及びギ酸含有飼料への使用を認可 |
資料日付 | 2011年9月3日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州連合(EU)は9月3日、枯草菌Bacillus subtilis DSM 17299株を調合した飼料添加物の組成変更及びギ酸含有飼料への使用を認可する委員会施行規則 (EU) No 881/2011を官報で公表した。概要は以下のとおり。 1. Bacillus subtilis DSM 17299株の認可所有者が、当該添加物の組成について当該菌株の最小濃度を引き上げ、また、肉用鶏に用いるギ酸含有飼料への使用を可能にするため、認可条件の変更を申請した。 2. 欧州食品安全機関(EFSA)は、2011年3月15日採択の意見書で、(1)当該菌株の最小濃度を1.6×10の9乗CFU(訳注:コロニー形成単位)/gから1.6×10の10乗CFU/gに引き上げても新たなハザード(危害要因)がもたらされる可能性は低い、(2)変更された組成はギ酸に適合性を有すると結論づけた。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州連合(EU) |
情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
URL | http://eur-lex.europa.eu/LexUriServ/LexUriServ.do?uri=OJ:L:2011:228:0009:0010:EN:PDF |