食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03450180462
タイトル カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)、殺菌剤ジフェノコナゾールの評価レポートを公表
資料日付 2011年10月12日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)は10月12日、殺菌剤ジフェノコナゾールの評価レポートを公表した。
 動物実験の結果、当該農薬には軽い急性経口毒性が示された。また、神経系や免疫系に悪影響を及ぼすことも示されたが、繁殖や遺伝に対して悪影響はないことが示された。妊娠した動物に当該農薬を投与すると、親動物に毒性が現れた投与量では胎児の発達に重大な悪影響が観察された。それゆえ、ヒトの当該農薬への暴露許容水準を決定するには上記の動物実験の結果を考慮に入れ、ヒトの当該農薬暴露水準を、動物実験で悪影響が見られた最低用量以下に設定することが求められる。
 食事による当該農薬への一般消費者及び子供(1~2歳)の暴露量は、それぞれ一日摂取許容量(ADI)の35%、89%となることが示された。それゆえ、食事経由での慢性リスクは、全ての消費者にとって懸念とするには及ばない。もっとも暴露量が多い消費者(1~2歳の子供)の食事全体(食品及び飲料水)からの当該農薬急性摂取量は、急性参照用量(ARfD)の52%以下と予測されるが、これは懸念とされる水準以下である。また、女性(13~49歳)の摂取量はARfDの31%以下と予測されるが、これは健康に悪影響がある水準ではない。
 認可された使用状況下において、当該農薬は健康や環境に許容できないリスクをもたらすことはないことが明らかとなったため、PMRAは当該農薬ジフェノコナゾール及びジフェノコナゾールを含む農薬製剤Inspireの販売と使用について条件付き登録を承認した。
地域 北米
国・地方 カナダ
情報源(公的機関) カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)
情報源(報道) カナダ保健省病害虫管理規制局(PMRA)
URL http://www.hc-sc.gc.ca/cps-spc/pubs/pest/_decisions/erc2011-06/index-eng.php